■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 44
- 1 :名無しさん:2007/03/10(土) 21:07:01 0
- 001 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1074215381/
002 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1076168054/
003 ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1078936343/
004 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1105189063/
005 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1113459088/
006 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1117538323/
007 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1120159309/
008 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126144708/
009 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1128009528/
010 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129566615/
011 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1131244895/
012 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1133097275/
013 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1136021556/
014 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1137342422/
015 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1138869978/
016 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1140017650/
017 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1140017938/
018 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1142780962/
019 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1144122371/
020 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1146324335/
021 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1147901630/
022 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1149694488/
023 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1151072313/
024 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1151913698/
025 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1152933529/
026 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1153852066/
027 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1154613676/
028 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1155560108/
029 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1156431524/
030 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1156505923/
- 2 :名無しさん:2007/03/10(土) 21:07:35 0
- 031 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1158752608/
032 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1160277044/
033 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1161475644/
034 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1162464887/
035 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1163670703/
036 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1165316221/
037 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1166936488/
038 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1168158530/
039 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1168865591/
040 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1169480848/
041 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1170425166/
042 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1171285901/
043 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1172418587/
1 :1:04/01/16 10:09
もうすぐXPに続く、最新のOSが出る。
今買っても「ああ、もう少し待てばよかった」と後悔するだけだぞ。
- 3 :名無しさん:2007/03/10(土) 21:14:43 0
- 「ああ、もう少し早く買っておけばよかった」と後悔してます。
Vistaイラネー
- 4 :名無しさん:2007/03/10(土) 21:24:20 0
- いちおつ
- 5 :名無しさん:2007/03/10(土) 21:34:41 0
- お腹の調子が悪いのでウンコしてきてもいいでつか?
- 6 :名無しさん:2007/03/10(土) 21:35:53 0
- こんな時間にウンコするのは時期が悪い
- 7 :名無しさん:2007/03/10(土) 21:36:03 0
- 今は買わない!時期が悪いと思い続けて8年
- 8 :名無しさん:2007/03/10(土) 21:37:38 0
- 糞スレたてんな糞やろ
俺が有意義なスレをたてられねえんだよ!
- 9 :名無しさん:2007/03/10(土) 21:38:52 0
- 996 :名無しさん 2007/03/10(土) 19:58:04 O
パソコンをジャパネットで買おうと思ってるんですが…初心者なので何がいいのか全くわかりません↓
とりあえずTOSHIBAのノート,地デジがついてて…プリンターもついて18万くらいのがいいかな?と思っているんですが☆
けど,そのパソコンはセレロンで…セレロンはあまりよくない?って聞いたのですが(××。)どうなのでしょうか?
教えてください(;´Д`)
- 10 :名無しさん:2007/03/10(土) 21:42:46 0
- 10
- 11 :名無しさん:2007/03/10(土) 21:46:12 0
- 9 あまり良くないけど悪くもないよ
2Dゲーム、エロビ鑑賞、仕事くらいは充分だ
何年も使うならC2Dの一番安いのがいいよ
- 12 :名無しさん:2007/03/10(土) 21:50:17 0
- 本日Windows VISTA搭載PCをGET!
しかもHOME BASIC!!
言葉じゃ言い表せないから、AAで感じてくれ↓
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / チクショウ・・・・
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :.
- 13 :名無しさん:2007/03/10(土) 22:02:16 0
- 不幸の連鎖がはじまる
HDとプリンタとカードリーダーとあれとこれ動くか見てみれ
ソフトとエロゲも・・・
- 14 :名無しさん:2007/03/10(土) 22:22:39 0
- XPでcore2duo E6300以上、2GB、HD250GBくらい、DVIのついてるグラボ、
CDDVDの書き込みができるやつ。
これが8万円くらいになったら買う。
- 15 :名無しさん:2007/03/10(土) 22:35:37 0
- >>14
そういうやつに限って買わない
- 16 :名無しさん:2007/03/10(土) 23:42:21 0
- >>15
2年以内に買うよ。
今のPCは6年前に買ったやつだし。
画像処理するのに>>14のスペックがいいみたいだから待ってる。
- 17 :名無しさん:2007/03/10(土) 23:49:10 0
- 冬は必ず春となる
この世の有りと有らゆる事柄には必ず最良である時がやってくる
先ずは今日一日待て、一日待てば三日待てる次は十日だ
十日待てば一ヶ月、一ヶ月待てば一年待てる一年待てば五年待つのだ
五年待てば十年、十年耐えれば五十年は大丈夫である
そのまま臨終まで待つが良い。
棺桶には今まで使っていた箸・茶碗と共に新しいPCを入れて
供養するであろう。 戒名 今迄不買院絶耐堪居士
- 18 :名無しさん:2007/03/10(土) 23:49:43 0
- PC有無・経験不問との事で在宅ワーク募集のチラシに問い合わせた所
検定を取って下さい言われ、その教育費用(CD-ROM)が698000円
月々二万弱の五年間ローンで支払うのですが
PCはダイナブックを五年間無料貸与してくれるそうです
なんだか不安なのですがコネなしスキル無しでは
このような業者に頼るしかないのでしょうか?
- 19 :名無しさん:2007/03/10(土) 23:51:26 0
- >>18
怪しすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
- 20 :名無しさん:2007/03/11(日) 00:06:17 O
- >>18
CDーROM高杉ワロタwww
- 21 :名無しさん:2007/03/11(日) 00:07:42 0
- >>18
ネタだろ
- 22 :名無しさん:2007/03/11(日) 00:08:41 0
- 派遣の住み込み行くやつの方が気が利いてる
お前馬鹿
- 23 :名無しさん:2007/03/11(日) 00:11:18 0
- なんでテンプレに反応する?
- 24 :名無しさん:2007/03/11(日) 00:21:27 0
- >>17
その言葉って対策系?
俺の好きな声優さんの言葉なんだが
まぁ対策系でも好きなんだが
- 25 :名無しさん:2007/03/11(日) 00:35:35 0
- テレビパソコンのデメリット教えてくれ。
- 26 :名無しさん:2007/03/11(日) 00:42:01 0
- 必要な人以外には必要ないこと。
- 27 :名無しさん:2007/03/11(日) 00:45:18 0
- テレビ見たいならキャプボをPCIに突き刺せばいいんだろ?
- 28 :名無しさん:2007/03/11(日) 00:48:37 0
- ハードエンコでも結局PCに負担がかかる
- 29 :名無しさん:2007/03/11(日) 01:33:31 O
- キーボードがディスプレイ下に収納されてるタイプはものスゴく使いにくい
- 30 :名無しさん:2007/03/11(日) 01:53:22 O
- セレD1.7G メモリ256MBです…
HDDも30Gぐらいしかありません…
700MBぐらいの動画をエンコすると3時間ぐらいかかります…
受験だから来年まで我慢しようと思うんですが、
貴様ならどうしますか?
- 31 :名無しさん:2007/03/11(日) 01:54:39 0
- セレ466Mメモリ256でも平気なんだからそのくらい我慢しろ
- 32 :名無しさん:2007/03/11(日) 01:55:14 0
- >>30
なに、貴殿もいっぱしの厨房ならわかっているだろう。
このスレで伝えるべき意思は唯一つ。
- 33 :名無しさん:2007/03/11(日) 01:58:58 0
- >>30
1番時期が悪い
しっかり勉強しなさい
- 34 :名無しさん:2007/03/11(日) 02:09:26 0
- ワイヤレスはもっと使いにくい
- 35 :名無しさん:2007/03/11(日) 02:10:51 0
- ワイヤレスのマウスはなくす
miniSDカードもなくす
- 36 :名無しさん:2007/03/11(日) 02:10:56 0
- >>30
つ中古pc
- 37 :名無しさん:2007/03/11(日) 02:29:01 0
- まさか2014年までXPを使うことになろうとはな
まぁこのOSで十分満足なんだけど
- 38 :名無しさん:2007/03/11(日) 02:36:51 0
- ─' ~  ̄´^-
/ 丶
/ /彡彡彡彡 ノ、
| ノ( === ミ
| 彡⌒,__| |__ ミ/
| / / |_____|⌒|_____| | ________
(6 | | | /
| /\_/\ | < 我、太陽!!
ヽ /ヽ───ヽ / \
\ |___/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \___/
/ ̄\ ̄\ 、/ ̄|\
http://rblog-tech.japan.cnet.com/xubuntu/2007/03/linux_fd0e.html
- 39 :名無しさん:2007/03/11(日) 03:04:34 O
- 貴様達ー(つД<)ウワァーン
- 40 :名無しさん:2007/03/11(日) 03:10:43 0
- 価格改定やら新規格やらもう待ち切れんのでタケオネでポチってやった
CPU E6600 GPU ELSA 79GSZ
MB P5B deluxe D 三菱RDT197V
OS XPSP2 M 1G DDR667 UMAX
当分このスレは開かない
糞重い化石PCのお前らm9(^Д^)
- 41 :名無しさん:2007/03/11(日) 03:11:46 0
- だが半年もしないうちに君はここに帰ってくるだろう
- 42 :名無しさん:2007/03/11(日) 03:13:20 0
- Vista ダメだこりゃ・・
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060510/237373/
- 43 :名無しさん:2007/03/11(日) 03:16:02 0
- 人は感情で買って後から理屈で正当化する
そのためにも貴様は必ずこのスレを覗く
- 44 :名無しさん:2007/03/11(日) 04:24:42 0
- 今生きてる奴、生まれた時期が悪かったぞ
とりあえずいったん死んでやり直せ
- 45 :名無しさん:2007/03/11(日) 07:44:33 0
- 4年おきに20万円のPCを買う
3年おきに15万円のPCを買う
2年おきに10万円のPCを買う
- 46 :名無しさん:2007/03/11(日) 09:52:51 0
- 7年おきに10万円のPCを買う
- 47 :名無しさん:2007/03/11(日) 10:00:51 0
- 俺がいる
- 48 :名無しさん:2007/03/11(日) 10:25:10 0
- 何年おきとか決まってないかな
使ってるPCが使えなくなったら次を買う
- 49 :名無しさん:2007/03/11(日) 11:39:29 0
- 5,6年おきに8万円のPCを買う
- 50 :名無しさん:2007/03/11(日) 12:18:15 0
- 俺がいない・・
- 51 :名無しさん:2007/03/11(日) 12:29:58 0
- 壊れたら、そこそこの性能のPCを買う。
- 52 :名無しさん:2007/03/11(日) 12:36:09 O
- 今のスペックに満足出来なくなったらハイスペックPC買う
- 53 :名無しさん:2007/03/11(日) 13:42:27 0
- ハイスペック使いすぎてロースペックに憧れる俺ってトムクルーズかな
- 54 :名無しさん:2007/03/11(日) 14:09:09 0
- 壊れても買えない
- 55 :名無しさん:2007/03/11(日) 14:13:30 0
- ハイスペックPC買ったけどもったいなくて使えない貧乏性の俺
- 56 :名無しさん:2007/03/11(日) 14:34:12 O
- 今まで4年ごとに買い替えやら買い増しやらしている。
正直、壊れないなら一生買い替え買い増しなぞしたくない。
- 57 :名無しさん:2007/03/11(日) 14:37:13 0
- _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'〜 .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
\ ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
.ノy .´ 、 .: ' ..: .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
/(
- 58 :名無しさん:2007/03/11(日) 14:48:01 O
- CORE2来月下がるから 今の構成で組んだものより約二万円は値下がりするな
Vistaも使わないからUP グレードクーポンもいらないし
この時期にクーポン付きを買う奴の気がしれない
XPHOMEからなら一万円もUPするのにかかるし
Vistaを使うくらいなら半値のDSPを買ってインスコした方がマシ
よって今は時期が悪すぎる
- 59 :名無しさん:2007/03/11(日) 15:08:26 0
- ん、まぁそんなトコだな。4月末まで待てるなら、いっそQ3まで待つと尚ヲイシイぞ。
- 60 :名無しさん:2007/03/11(日) 15:20:47 0
- すぐに価格改定くるのか
- 61 :名無しさん:2007/03/11(日) 15:26:46 0
- でもそろそろ待ちきれません><
- 62 :名無しさん:2007/03/11(日) 17:05:56 0
- >CORE2来月下がるから
マジなら来月買っちゃうんだが・・・
- 63 :名無しさん:2007/03/11(日) 17:09:58 0
- >>62
来月に下がりますが、9月頃にもっと下がることが決定してますよ。
- 64 :名無しさん:2007/03/11(日) 17:15:40 0
- 値下げしても、メーカーPCやショップPCに反映されるのは6月。
ジサカー以外は時期が悪い。6月まで待て
- 65 :名無しさん:2007/03/11(日) 17:17:48 0
- しかし値下げが二段階にわたって知れ渡ってるのはどういう殿様商売してんだインテルは
- 66 :名無しさん:2007/03/11(日) 17:50:14 0
- >>30
セレD1.7Gなどない
- 67 :名無しさん:2007/03/11(日) 18:13:43 0
- 時期が悪いとワカッテル時についつい買ってしまう俺ってオチャメ。
取り返しが付く余裕がそーさせるのかな?ふっ
- 68 :名無しさん:2007/03/11(日) 18:24:50 0
- かっこいいなお前?
- 69 :名無しさん:2007/03/11(日) 18:26:33 0
- 既存のCPUならともかくE6420とかの新しい奴だったら
より早く価格に反映されるかな?
- 70 :名無しさん:2007/03/11(日) 19:28:05 0
- ツクモとかのネット販売も値下げの反映は遅いんですかね?
- 71 :名無しさん:2007/03/11(日) 19:33:08 0
- あんま在庫を持ち合わせないとこなら早いかもね
- 72 :名無しさん:2007/03/11(日) 20:42:21 0
- 5年前に買ったVAIOを使っているが、壊れたら買い換えようと思っているけど全然壊れない・・・・。
ソニータイマーが壊れてるのか?
- 73 :名無しさん:2007/03/11(日) 20:43:12 0
- >>72
当たり引いたな
- 74 :名無しさん:2007/03/11(日) 20:46:21 0
- >>72
よう俺
- 75 :名無しさん:2007/03/11(日) 20:47:40 0
- 俺の使ってる七年前のVAIOも現役だ
ただスペック的には既に終わってるがな
- 76 :名無しさん:2007/03/11(日) 20:48:16 0
- 8年前のAptivaも余裕で現役
- 77 :名無しさん:2007/03/11(日) 20:56:03 0
- ティンコパッドの乳首ボタンを連打
- 78 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:08:37 0
- もうこのスレも秋田
- 79 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:09:32 0
- やっぱり今はダメですか?具体的にどんな事でダメなんですか?
- 80 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:13:16 0
- 直近で言えば、C2Dの価格改定が迫っているので買い時ではない
- 81 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:29:52 0
- トラブルが起きるんでしょうか?
- 82 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:33:25 0
- >>81
値段的な話ね
- 83 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:34:42 0
- このスレってネタレスとマジレスが入り乱れてるよな
- 84 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:37:23 0
- それがいいんだ
- 85 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:39:53 0
- >>83
分かる人はネタレスを笑い
分からない人はネタレスを信じ込む
- 86 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:45:30 O
- あっあっ もっもぉ〜 らめぇ
あっ あっ
そっそこっ
あっあぁ もぅらめぇ
買っちゃう!
- 87 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:45:49 0
- E521
Windows Vista(TM) Home Premium 正規版(日本語版)
AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ATI(R) RADEON(R) X1300 Pro 256MB DDR(DVI/VGA/TV-Out付)
デル デジタルハイエンドシリーズ 2707WFP 27インチワイド゙TFT液晶モニタ(シルバー/3年間保証)<PCリサイクルマーク付>
クーポン適用後161,179円(送料、税込)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=20256&c_SegmName=dhs
1台あたり135,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から16%OFF
クーポンコード:DOC-5227-SOFYPF-M-0
- 88 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:46:24 0
- >>87
最近DELL人気だな
- 89 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:46:57 0
- vistaの時期が悪いのはこのスレの大原則
- 90 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:48:48 0
- DimensionTM C521 Windows® XP搭載パッケージ
XP MCE
64X2 3800+
2GB
250GB
ATI® RADEON® X1300 Pro 256MB DDR (DVI/TV-out付)
デル 20インチワイドTFT液晶モニタ
ttp://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=20833&c_SegmName=dhs
DOC-5250-UBLHOY-M-0 使って
86,240 円
- 91 :87,90:2007/03/11(日) 21:49:45 0
- この二つは安いと思った。
でも時期が悪いから買わない。
- 92 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:51:14 0
- こいつらは他社モニタが買えるうちに買うのが買い時だった
でも今はできないので時期が悪い
- 93 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:51:25 0
- ラデじゃなけりゃなぁ
- 94 :名無しさん:2007/03/11(日) 21:53:41 0
- >>93
自慰フォース派か?
- 95 :名無しさん:2007/03/11(日) 22:04:00 0
- デルのc2d・自慰ものないのかお
- 96 :名無しさん:2007/03/11(日) 22:04:19 0
- もうCeleronDでいいや!
- 97 :名無しさん:2007/03/11(日) 22:05:10 0
- >>96
もう買っていい時期だよ
- 98 :名無しさん:2007/03/11(日) 22:07:17 0
- なんでDELLっていつもスーパーマルチドライブじゃないの?
- 99 :名無しさん:2007/03/11(日) 22:09:20 0
- てかE520はどうなったん?
売ってる?
- 100 :名無しさん:2007/03/11(日) 22:46:46 0
- 今時AMDなんて話しにならない
買い時じゃないな
- 101 :名無しさん:2007/03/11(日) 22:51:26 0
- dell買っちゃった奴いんのかね?値段で騙されるのは仕方ないと思うけど、BTXじゃなw
- 102 :名無しさん:2007/03/11(日) 22:53:54 0
- >>101
BTXなのはどうでもいいだろ
どうせマザボ・電源・ケース全部オリジナルなんだから
- 103 :名無しさん:2007/03/11(日) 23:01:51 0
- 値段的な問題って言われたのですが、今高いんですか?今年1月にでたValueOneってやつがほしいなっておもってるのですが
- 104 :名無しさん:2007/03/11(日) 23:05:49 0
- >>103
違う、値段の問題なんて大したことはない。
詳しくは言えないが時期が悪い。
- 105 :名無しさん:2007/03/11(日) 23:13:04 0
- 車だって壊れなくても買い換えるもんだ
PCだって同じ 新しいPCは気分がいい
- 106 :名無しさん:2007/03/11(日) 23:28:25 0
- AMD買いました。
新しいチップセット690Gが出るまで待てませんでしたが・・・
まっいいかw
- 107 :名無しさん:2007/03/11(日) 23:40:48 0
- 次の買い時は2009年12の月と大胆予言。
- 108 :名無しさん:2007/03/11(日) 23:41:28 0
- >>107
ここにノストラダムスがいるぞ
- 109 :名無しさん:2007/03/11(日) 23:46:44 0
- >>108
つまり外れるわけですね?
- 110 :名無しさん:2007/03/11(日) 23:48:09 0
- >109
wwwww
- 111 :名無しさん:2007/03/11(日) 23:48:37 0
- オーストラリアならセーフらしい
- 112 :名無しさん:2007/03/11(日) 23:50:05 0
- 五島勉は今何してるんですか?
- 113 :名無しさん:2007/03/12(月) 00:28:09 0
- 俺はバイオJX10でCPUセレ1.2Gだがいまのところ俺の用途ではまったくなし。
壊れる気配もないし、低消費電力で静穏なんでめちゃ気にってる。
しかし、どっかで壊れることを期待しこのスレをかかさずチェックしてる
俺がいるw
- 114 :名無しさん:2007/03/12(月) 00:30:04 0
- Vistaを見限ってアウトレットのXP買ってきました(´・ω・`)
- 115 :名無しさん:2007/03/12(月) 00:49:57 0
- 親が変なパソ買ってきちゃいました;;
頭が変になりそうだ┏|●´ロ`|┓ぁ゙〜
- 116 :名無しさん:2007/03/12(月) 00:51:17 0
- >>115
どんなの?
- 117 :名無しさん:2007/03/12(月) 00:59:46 0
- セレロンM430
メモリ512MB
HDD60GB
CD−RW DVD−ROM
ゥゎ━。゚(゚´Д`*゚)゚。━ン!!
- 118 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:00:15 0
- >>117
それは酷い
- 119 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:03:59 0
- なんというか中途半端だなw
- 120 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:04:25 0
- いいのこれで使うから
ねよねよ
- 121 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:05:55 0
- >>117
まぁその値段しだいだな。
- 122 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:07:51 0
- PCの性能はCPUだけで決まるってわけじゃないけど
クロック数がUPしないと物足りない気がするんだよね・・・
- 123 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:12:06 0
- >>117
酷いな・・・いくらだよ
- 124 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:14:29 0
- 12まんだうるさいな〜
- 125 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:16:08 0
- >>124
マジで?
国内メーカー製パソコンか・・・・・・高いなぁ
- 126 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:17:11 0
- それで、もしかしてVista搭載機とか?
- 127 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:18:34 0
- ノートだとしても高い値段だ・・・
- 128 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:19:39 0
- 12万でケロロンかよwwwwwwwwwwwww
- 129 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:23:49 0
- 僕のためにいっしょうけんめい働いて買ってくれたパソなので
大事に使いますねる【∴´・ω・】┛ォャスミヵン★
- 130 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:25:03 0
- >>117のスペックだと、XPかVISTAかで死活問題になってくるな
- 131 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:25:41 0
- >>129
いい親だなぁ・・・・・シミジミ
- 132 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:28:17 0
- >>129
なぜ親に丸投げしたんだw
- 133 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:29:46 0
- 電器屋の店員に口八丁で買わされたんだろうな。
氏ね店員
- 134 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:30:49 0
- ネットサーフィンするなら十分なスペックじゃないか
ポジティヴシンキングでおk
- 135 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:31:14 0
- どこの液晶モニタだ?
それによるけどしかし高い・・・
- 136 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:31:52 0
- >>117
これで12万って嘘だろ?
- 137 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:35:57 0
- >>124
半額で丁度良いくらいじゃないかそれ?
- 138 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:37:01 0
- xpだよVistaホシカッタのに;;
おふぃすもあるよ
- 139 :117の為にこれを貼ってみる:2007/03/12(月) 01:38:00 0
- Dimension C521 Windows XP搭載パッケージ
Windows XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版
AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
クーポン適用後85,340 円(送料、税込)
モニタをデル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>に変更すると
クーポン適用後91,882 円(送料、税込)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=20833&c_SegmName=dhs
1台ご注文の場合製品単価(配送料別)から11%OFF
クーポンコード:DOC-5226-QOQWJF-M-0
1台あたり135,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から16%OFF
クーポンコード:DOC-5227-SOFYPF-M-0
- 140 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:38:28 0
- 酷いな・・・返品しろよ
今俺が使ってる5年前に20万で買ったPCとほとんど変わらんぞ
- 141 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:38:47 0
- >>138
そのスペックならXPで正解
Vistaじゃさらに悲惨なことに・・・・・
- 142 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:39:52 0
- その12万のPCって、液晶が馬鹿デカイ奴とかじゃね?
- 143 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:46:37 0
- XPで512MBでOffice付きならいいじゃん
セロリンMもそんな悪いわけじゃないし
- 144 :名無しさん:2007/03/12(月) 01:59:40 0
- あとは、10年ぐらいの保証つけたとかか?
- 145 :名無しさん:2007/03/12(月) 02:03:12 O
- AW37W5Tって今買うべきか
- 146 :名無しさん:2007/03/12(月) 02:15:04 0
- 店頭でvistaHOMEプレミアムのデスクトップで、デフォのガジェット状態でビデオRAM60MB食い
ブラウザ、WMプレーヤー、ソリティア、メールソフト、の4つ立ち上げただけでビデオRAM180MBまで消費
自分の環境になったらガジェット削ればいいだろうけど、今のノパソでvistaHOMEプレミアムで
ビデオ128Mでオンボでとか、マゾとしか思えない・・・一部のデスクトップでも
時期が悪い
- 147 :名無しさん:2007/03/12(月) 02:17:49 0
- 他人事とはいえちょっとカワイソすぐる・・
店と店員名晒し希望
- 148 :名無しさん:2007/03/12(月) 02:19:27 0
- >>117
オフィス付いてるみたいだから普通によくある値段だな
安くないが
- 149 :名無しさん:2007/03/12(月) 02:20:13 0
- もしかして山○電気?
- 150 :名無しさん:2007/03/12(月) 02:58:18 0
- >>115
それ、至急返品してこい
明日の朝一で、だ(怒)
- 151 :名無しさん:2007/03/12(月) 03:15:14 O
- どうなん?AW37W5Tって
親が予約してきたとかいってるんだけど・・・
- 152 :名無しさん:2007/03/12(月) 03:29:09 0
- 知るかボケ
- 153 :名無しさん:2007/03/12(月) 03:35:49 0
- 値段くらい言わないとわからんよ
20万後半と思うけど、コア2デュオは下位のやつだし、VGAはオンボだし
一体型でPCIExもついてないし素人しか買わないね。
- 154 :名無しさん:2007/03/12(月) 03:47:18 0
- 4月にC2Dの値下げを予定してると聞いたんだけどどのくらい?
来月まで待ったほうがいいのだろうか・・・
- 155 :名無しさん:2007/03/12(月) 03:49:52 0
- ワラタ 無駄に高けぇ
- 156 :名無しさん:2007/03/12(月) 04:04:28 0
- 115 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/12(月) 00:49:57 0
親が変なパソ買ってきちゃいました;;
頭が変になりそうだ┏|●´ロ`|┓ぁ゙〜
117 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/12(月) 00:59:46 0
セレロンM430
メモリ512MB
HDD60GB
CD−RW DVD−ROM
ゥゎ━。゚(゚´Д`*゚)゚。━ン!!
120 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/12(月) 01:04:25 0
いいのこれで使うから
ねよねよ
124 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/12(月) 01:14:29 0
12まんだうるさいな〜
129 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/12(月) 01:23:49 0
僕のためにいっしょうけんめい働いて買ってくれたパソなので
大事に使いますねる【∴´・ω・】┛ォャスミヵン★
138 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/12(月) 01:37:01 0
xpだよVistaホシカッタのに;;
おふぃすもあるよ
がんばれ・・・
- 157 :名無しさん:2007/03/12(月) 04:49:34 0
- なにこのネタスレww
44スレもつづいてんじゃねえよwwwバロス
- 158 :名無しさん:2007/03/12(月) 08:24:33 O
- 俺は自作馬鹿な親になりそうだな…
- 159 :名無しさん:2007/03/12(月) 08:43:04 O
- 親は悪くない。俺なら即刻返品だ、哀れ哀れ。
- 160 :名無しさん:2007/03/12(月) 09:03:17 0
- 先日、こ○ま電気にてPCを物色するおばちゃんの姿を発見。
即刻店員がそのおばちゃんに接客、しばらくしてテーブルへ。
ってそこまでの動きを10分程度見ていてチャンスがあれば
声をかけようかと思ったけど、かけられへんなw
おばちゃんのほうに「大きなお世話」って言われたらそれまでだしw
こうやってまた糞スペックPCが1台売れていくんだろな。
- 161 :名無しさん:2007/03/12(月) 09:10:41 O
- ある意味詐欺だな…
というより、ババアがパソコンて有り得るのか?
- 162 :名無しさん:2007/03/12(月) 09:17:13 0
- きっと40台後半くらい?息子に買ってあげるとか
そんなところなのかな?って思いながら見てた。
- 163 :名無しさん:2007/03/12(月) 09:32:41 0
- >>138
プッ
- 164 :名無しさん:2007/03/12(月) 10:09:13 0
- まぁ大事に使うといっても、エロ用途の一択なんだがな・・・
- 165 :名無しさん:2007/03/12(月) 10:21:51 0
- アダルトショップで働くと精力は減退する
- 166 :名無しさん:2007/03/12(月) 11:49:28 0
- ジャパネットとかも結構あれだよ。
「CPUは何とインテルです!インテル入ってる?CMでもお馴染みです!」
中身はセレロン・・・
まぁ、こだわりある奴はジャパネットで買わないだろうがな。
- 167 :名無しさん:2007/03/12(月) 11:51:41 O
- PriuzOne AW37W5T
CPU:インテルCore2DuoプロセッサーE4300(2MB L2 cache、1.80GHz、800MHz FSB)
OS:Windows Vista Home Premium 正規版
メモリ:約1GB
HDD:約320GB
ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R2層書き込み対応)
ディスプレイ:20.1インチワイドスーパーピュアカラー液晶ディスプレイ
価格:18万くらい
( ^ω^)おっおっお
- 168 :名無しさん:2007/03/12(月) 11:55:45 0
- そういうスレじゃない
- 169 :名無しさん:2007/03/12(月) 12:01:30 0
- >>166
プリンタとかもついてくるんだぜ!
- 170 :名無しさん:2007/03/12(月) 12:35:25 0
- まぁ、低スペックだとゲームやろうフォトショやろうなんて躍起にならないし、
性質上熱もでないしで寿命は無駄に延びるんだよな。
メインPCは長きにわたる保守保全の闘病生活を経てついに先日亡くなったが、
初心者時代電気屋で買わされたセレロン長老XPは未だ怪我一つねーよorz
- 171 :名無しさん:2007/03/12(月) 13:33:41 0
- このスレPart44まで続いているんですよね…?
じゃあいつ買えばいいんですか?
またこの時期にXPのパソコンは売っていないのでしょうか?
Vistaはある事情があり絶対に無理なので…
- 172 :名無しさん:2007/03/12(月) 13:34:40 0
- ネタレスとマジレスを見抜けないと
(このスレを利用するのは)難しい
- 173 :名無しさん:2007/03/12(月) 13:41:35 0
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0307/dell09.jpg
- 174 :名無しさん(新規):2007/03/12(月) 14:27:14 0
- >>166
ジャパネットなら、市販の型落ちの方がスペック的にマシだと思う。
さらにネットショップで買えば5万円以上安く買えるんじゃないかなぁ。
- 175 :名無しさん:2007/03/12(月) 18:18:57 O
- ジャパネットも最近じゃPCに力入れてない気がするけど…
- 176 :名無しさん:2007/03/12(月) 18:23:41 O
- 親父が突然ジャパネットでノート買ってきたけど今ではまぁそれなりに使えてるから困る
買ってきた当時はまだネトゲやりたい盛りだったからごねたものだが
低スペックのいいところはネトゲ廃人にならないとこかもしれない
- 177 :名無しさん:2007/03/12(月) 19:01:35 0
- ネトゲ廃人なんて人間性の問題
搾取される者は皆敗者だがネトゲ廃人の凄いのは自分に時間を搾取される事
- 178 :名無しさん:2007/03/12(月) 19:16:00 0
- >>177
違いない。どうしようもないな
一番どうしようも無いのは、持ってる物を殆ど使い切るまで愚かさに気がつかない事
ホント600万なんてあっという間だったよ。
- 179 :名無しさん:2007/03/12(月) 19:17:35 O
- >>178
よう俺
- 180 :名無しさん:2007/03/12(月) 19:25:49 0
- 課金で金使うのは自分のしたい事やってるわけだから別に良いと思うけど、
ゲーム内で「暇だ」って言う奴はアウトだと思う
- 181 :名無しさん:2007/03/12(月) 19:40:02 0
- このスレが、2年前から続いている件wwwww
もちろんここの住人はC2Dとか持ってないだろうな。
- 182 :名無しさん:2007/03/12(月) 19:43:16 0
- 今日買わなかったことに○○〜みたいなこと連日言ってた人見ないね
買って去ってしまったのかな
- 183 :名無しさん:2007/03/12(月) 20:00:39 0
- 今日買わなかった事に豚汁
- 184 :名無しさん:2007/03/12(月) 20:02:08 0
- 今日買わなかったことに幼女
- 185 :Socket774:2007/03/12(月) 20:20:39 0
- 今日買わなかったことに敬愛
- 186 :名無しさん:2007/03/12(月) 20:42:18 0
- なんだかんだで今年も真PC買わない予感
- 187 :名無しさん:2007/03/12(月) 20:59:30 0
- おれ、就職したら新しいPC買うんだ
- 188 :名無しさん:2007/03/12(月) 21:00:09 0
- おら、結婚したら新しいPC買うんだ
- 189 :名無しさん:2007/03/12(月) 21:04:01 0
- 俺最新のPCに満足したら就活始めるんだ
- 190 :名無しさん:2007/03/12(月) 21:05:56 0
- おれ、PC買ったら就職して結婚するんだ
- 191 :名無しさん:2007/03/12(月) 21:08:11 0
- そんなこと言ってた同級生がうつ病で自殺
享年27才
- 192 :名無しさん:2007/03/12(月) 21:10:31 0
- >>191
軽々しくそういうこと書くな
- 193 :名無しさん:2007/03/12(月) 21:11:23 0
- ボク、PC買ったら2ちゃんでヒーローになるんだ
- 194 :名無しさん:2007/03/12(月) 21:24:18 0
- エロゲとP2Pが動がなくなったら買い換える
- 195 :名無しさん:2007/03/12(月) 21:32:13 0
- Bearlakeが出るまで我慢。
965 > 975 の今の状況が許せない。
- 196 :名無しさん:2007/03/12(月) 21:35:37 0
- クマー
- 197 :名無しさん:2007/03/12(月) 21:42:56 0
- >>195
Bearlakeは985になったりするんじゃね?
- 198 :名無しさん:2007/03/12(月) 21:58:58 0
- PC購入して、このスレに来ては行けない
- 199 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:10:18 0
- このスレに書き込むと、さらに一週間、新しいPCの構成を考える時間が与えられる
- 200 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:15:08 0
- まーでもBearlake以降まで待つのが賢明だよなー
FSB 1,333MHz DDR3 PCI Express 2.0 45nm世代のWolfdale/Yorkfield
全部サポートされるんだし。寿命長そうじゃね?
- 201 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:21:38 0
- HDDのシェアが今より25%下がったら買い時
- 202 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:22:12 0
- ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f49426542
関係ないがおまいらも見てくれww
これはネタか!?www
質問とか、掲示板化してる
- 203 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:23:14 0
- ヤフーレビューの方が酷い
- 204 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:24:15 0
- >>200
DDR3のメモリってくそ高そうな気がするんだよな。
てか>>201のいみがよくわからない。おれだけ?
- 205 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:44:33 0
- >>201は
ハイブリッドHDDのシェアが増えるって事を期待してるのかな?
- 206 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:44:45 0
- まんま
- 207 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:45:46 0
- そりゃDDR3のメモリは糞高いに決まってるじゃん
- 208 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:46:25 0
- >>205
あー、そっち方面の話か。フラッシュメモリと合わせてシェアが25%くらいいったら、みたいな。
何年後だそれ。
- 209 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:47:18 0
- >>202
ワロタwwwwwww
おばあちゃんイジめんなやw
- 210 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:49:27 0
- >>208
そうですそうです
説明不足でした
- 211 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:52:29 0
- フラッシュメモリ搭載しろぎゃああああああ
- 212 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:55:28 0
- VAIOにのってるぐらいだから、ぼちぼちくるな
- 213 :名無しさん:2007/03/12(月) 22:56:16 0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/フラッシュメモリ
- 214 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:09:33 0
- アクセス超速のオンラインストレージの時代
- 215 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:16:33 0
- 実際の所、嫁さんにPC購入相談して
まだ使えるって言われるパターン多いよ
独身には関係無い話だけど
- 216 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:17:51 0
- >>214
ローカルがいい
- 217 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:18:42 0
- >>215
幸せな人はだまっててください
- 218 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:20:45 0
- お勧めのXPが入っているパソコン教えてください
- 219 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:23:21 0
- >>218
>>139
- 220 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:26:21 0
- DELLの安いPCはマザーボードとかFANとか詳細表示されない所に超安いの使ってそうで怖い
- 221 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/12(月) 23:26:57 0
- >>219
これは良いんですか?
というかXPではなくVistaしかないように見受けられるんですが…
- 222 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:33:02 0
- >>221
スリムケースなのとDELLなのを気にしないなら、安いしスペックも悪くない。
どこ見て言ってるのか知らないが、これはXP MCEだよ。
あとそろそろネタレスしたくなってきたのでもうマジレスはやめる。
- 223 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/12(月) 23:36:10 0
- >>222
そんなこと言わないでもう少しお願いできませんか
スリムケースは何か問題があるんですか?
- 224 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:39:23 0
- スリムケースだと邪魔だし見た目も悪いから
PCオタはみんなキューブ型のケース使ってるんだよ
以上マジレスでした
- 225 :名無しさんはグラボがロープロしか選べない:2007/03/12(月) 23:41:28 0
- >>223
うるせえカス
- 226 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/12(月) 23:41:46 0
- >>224
へえそうなんですか
僕はそういうことより中身を重視しているのでどうでもいいかなっと思ってみたり
DELLは悪いメーカーなんですかね…?すいません
- 227 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:42:03 0
- >>224
見た目はともかく邪魔さはあまり感じないな。
問題なのはやはりキューブ型に比べて上に物置き性能が著しく悪い点かと
- 228 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:44:21 0
- >>139のパッケージが今夜24:00で終了だな
久々に楽しい祭りだった
時期が悪いから買わなかったけど
- 229 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:44:52 0
- >>226
DELLは安いけど色々あんまり評判はよくないな
ソーテックとかの方がいいかも
後は質問スレ行くかググれカス
- 230 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:44:58 0
- 「Vista特需は終わったっぽい」――CPU値下げの噂でブレーキか
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0703/12/news034_4.html
- 231 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/12(月) 23:49:20 0
- >>229
そうなんですかじゃあDELLは敬遠しておきます
一通り見回ったんですがこのような質問の質問スレなんてありますか?
- 232 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:50:34 0
- >>231
質問スレがあるかどうか質問スレで聞けばいいだろ
- 233 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/12(月) 23:53:09 0
- >>232
面白くないですって
どの質問スレに該当するかわかりません?
- 234 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:54:01 0
- このスレほんとにカオスだな
お前らいい奴だ
- 235 :名無しさん:2007/03/12(月) 23:55:06 0
- >>232
質問スレの質問スレの質問スレを探せというわけか
- 236 :名無しさん:2007/03/13(火) 00:01:33 0
- >>233
DELLがおすすめ
- 237 :名無しさん:2007/03/13(火) 00:35:54 O
- >>235
えー私の計算によりますと…
…[(2354789X)/29*63k2乗]+kbかは゜〃仝〔÷§@〓¢$…
=(質問スレの)n乗
でしょう(ロ_ロ)
- 238 :名無しさん:2007/03/13(火) 00:37:24 0
- って糞質問してるうちに祭り終わっちゃったな。
今回のDELL買っとけば勝ち組だったのに。
- 239 :名無しさん:2007/03/13(火) 00:41:17 0
- XP時代にPC買ったけど
かなり長く使えそうだな
最近メモリやHDDの容量とか速度ってあまり変化ないし、
CPUもマルチコアにしたから買い換えるほどの変化も当分無さそう
5年後くらいに画期的なPC出れば買い換える
- 240 :名無しさん:2007/03/13(火) 00:41:23 0
- >>238
ひさびさにきたプチ祭りだったしな。
まあでも三菱モニタはもうなかったし。
- 241 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/13(火) 00:43:30 0
- >>238
僕のママに怒られちゃいます
- 242 :名無しさん:2007/03/13(火) 00:44:19 0
- >>239
今年の下半期にはメモリがDDR3に移行するし、ハイブリッドHDDも出回るよ。
- 243 :名無しさん:2007/03/13(火) 00:45:20 0
- 家にXPhomeエヂションあるんだけど、時代遅れだよな?
- 244 :名無しさん:2007/03/13(火) 00:47:31 0
- >>243
ゲーム機で言えばPS2って感じ。
- 245 :名無しさん:2007/03/13(火) 00:50:29 0
- >>244
まだ現役なのか
親父がビスタ買うの待とう
- 246 :名無しさん:2007/03/13(火) 00:52:47 0
- XPhomeはもう駄目かと思ってたけど、
サポート延長されたからあと5年は余裕。
- 247 :名無しさん:2007/03/13(火) 00:55:50 0
- >>242
>Windowsの起動時間が最大50%、消費電力が70〜90%低減
ハイブリッドHDDいいね
これが市販でメインになるまで待つか
- 248 :名無しさん:2007/03/13(火) 01:04:48 0
- >>247
そこまでは期待しすぎだけどね。システム全体から見ればHDDの消費電力がゼロになっても大差ないし。
- 249 :名無しさん:2007/03/13(火) 01:29:41 0
- 1年で100円ぐらいしか変わらないんじゃね
- 250 :名無しさん:2007/03/13(火) 01:42:32 0
- ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070119/126634/
>HDDによる起動時間が55秒であるのに対し,SSDを使うと35秒に短縮するという。
>「Windows XP」の起動時間は,前者が31秒,後者が12秒でその比は大きくなる。
>ノート・パソコン向けベンチマーク・テストの「MobileMark 2005」を実行している際の消費電力は,SSDが0.15W,HDDが0.3Wで2倍の差があるという。
起動は確かに早いな。ただこれSSDだからなあ。ハイブリッドだとどのくらいなんだろ。
- 251 :名無しさん:2007/03/13(火) 03:35:23 0
- 同じぐらいじゃね
- 252 :名無しさん:2007/03/13(火) 03:43:42 0
- このストレージの進化は
CPUの進化よりすごいから侮れない
新CPUより期待
- 253 :名無しさん:2007/03/13(火) 03:54:33 0
- ヴェノム
- 254 :名無しさん:2007/03/13(火) 07:59:54 O
- >>200
それが出るのはいつ頃に予定されてるの?
- 255 :名無しさん:2007/03/13(火) 08:42:34 0
- DELL C521 XP搭載パッケージ
想定外の祭復活。今朝の更新で
クーポン+送料無料+三菱液晶復活。
昨日までに買った人、6千円ほど損の模様
- 256 :名無しさん:2007/03/13(火) 10:58:52 O
- また安くなったのか…
- 257 :名無しさん:2007/03/13(火) 11:20:10 0
- >>139が8万切る意味がわからねえ
そんなに売り上げ落ちてたのかDELL
- 258 :名無しさん:2007/03/13(火) 13:42:41 0
- え?>>139のメモリ2Gで他にもなかなかのものつんでるのに8万円?
- 259 :名無しさん:2007/03/13(火) 13:43:22 0
- 何だ2Gじゃなくて256MBか
- 260 :名無しさん:2007/03/13(火) 13:49:45 0
- >2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
2GBだよ
- 261 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:02:34 0
- じゃあ256MBって何だ
- 262 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:07:57 0
- 書き直してみた
Dimension C521 Windows XP搭載パッケージ
Windows XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版
AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
78,989 円
三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201L (3年保証) (XIB00073)だと
81,040 円
デル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>だと
86,339 円
1台あたり85,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から11,000円OFF
クーポンコード:DOC-5262-XRJVGV-M-0
1台あたり130,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から21,000円OFF
クーポンコード:DOC-5263-FDAHBY-M-0
- 263 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:08:13 0
- ハードディスクは高温で利用しても故障は発生しない、Googleが検証結果を発表
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200702201341
つまり、ハードディスクは常時アクセスがあり、回転している方が、こまめにスリープ状態に入るものよりも故障率は低くなるということになる。
また、同時に報告書ではハードディスクは低い温度下で利用した場合には故障率は高くなる傾向があり、非常に高温は別として高い温度に関しては故障の発生とそれ程、因果関係はないとも述べている。
他、3年以上に渡って使われてきたハードディスクは高温の環境で使われているハードディスクの故障率よりも高くなる。
最初にハードディスクに対するスキャンを実行し、スキャンエラーが発生したディスクは、発生しなかったディスクに比べて60日以内に故障する確率は39倍も高くなる、とも述べている。
幕のHDDだけは買い
- 264 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:08:40 0
- >>261
グラボのメモリ
- 265 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:09:29 0
- >>263
今更な記事の上に結論と関係ないだろ
- 266 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/13(火) 14:11:31 0
- >>262
その256MBって何なんでしょうか?
- 267 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:12:13 0
- >>264
ありがとうございます
グラボのメモリとしては256MBはどうなんです?
- 268 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:15:59 0
- >>267
普通。
ただ、メモリよりクロックの方が大事だからグラボとしての性能はローエンド。
ミドルハイは512MB積んでるし、ハイエンドは768MB積んでる。
VistaでAero使ったり軽いゲームくらいならこれで問題ない。
- 269 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:21:10 0
- VISTA機欲しい奴は今回のDELL祭には積極的に参加だろーな。
三菱モニタ付いて>>262 は安杉。そんなにDELLヤベーのかw
- 270 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:22:40 0
- >>269
これXPだから盛り上がってんだよ?
- 271 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/03/13(火) 14:31:04 0
- >>268
どうも
用途は主にネットゲームなんですけど何か問題ありますかね?これ
ところでクロックとは…?
>>270
XPだから盛り上がっている…どういうことでしょうか
- 272 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:37:30 0
- >>271
巣に帰れ
- 273 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:38:21 0
- >>272
すいませんなんでこうなるんだろう…
- 274 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:39:34 0
- 問題あるかどうかは、そのネットゲームの質問スレで聞いてこいよ
- 275 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:46:13 0
- >>273
ぐぐればわかることばっか聞くからだよ
ゲームの名前も言わずに分かるわけもないし、なによりここはネタスレなんだから
- 276 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:52:33 0
- DELLスレになってまいりました
- 277 :名無しさん:2007/03/13(火) 14:57:00 0
- >>275
いやそういうことを言っているんではなくて名前欄のことを言ったんですよ
あー>272の発言を名前欄に対して言ったと勘違いしてたようですすいません
ゲームはメイプルストーリーです
- 278 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:07:04 0
- >>277
メイプルストーリーやるなら、最低でも7600GSは欲しい。
これを買うのはやめておけ。
- 279 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:09:46 0
- >>278
これはいくらなんでしょうか?
のってませんよね…?
- 280 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:10:27 0
- メイプルストーリーてそんなにスペック必要ないんじゃ?
軽いほうだろ、あれ
- 281 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:11:20 0
- >>280
最近はどんどん重くなっていってますがまあ他の3Dのに比べたら軽いほうではないかな、と思います
よくわかりませんけど
- 282 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:13:13 0
- メイプルストーリーって2Dだから
今売ってる新品PCで、スペック足りないPCを探す方が難しい
Vistaだとできない可能性もあるけどね
- 283 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:13:46 0
- >>279
2万円くらいかな。DELLでは選べないから自分で買ってさせ。
種類はいろいろあるが、どれを買っても刺さらないとかはないから安心しろ。
- 284 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:15:57 0
- >>282
残念ながら現在メイプルストーリーはVistaに対応していないんですよ
だからXPじゃないとダメなんですよね
>>283
いやそういうことじゃなくて>>139このパソコンはGS?いくらなのかなーと
- 285 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:17:38 0
- >>139ならメイプルは余裕
終了
- 286 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:17:50 0
- まあロープロの7600GSなら入るだろ
消費電力もX1300Proより低いらしいから相性さえ起きなきゃいけるはず
- 287 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:18:53 0
- >>284
7200GSってとこかな
- 288 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:20:15 0
- >>284
>>139のPCだとGSは選べないだろ
GSにしたいなら12,000円くらいで7600GS買って付けろ
- 289 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:22:20 0
- 「いくら」ってどういう意味で聞いてるんだよw
- 290 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:22:43 0
- お前ら優しいなw
- 291 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:22:53 0
- >>289
>>287
- 292 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:25:57 0
- >>285
そうなんですか?
>>286
すいません全くわかりません
>>287
どうもです
といってもどんなものなのかは全くわかりませんが…
>>288
>>289
どれくらいのGSがついているのかという意味で聞いたつもりですすいません
>>290
本当有難うございます皆さん
- 293 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:26:38 0
- >>292
気にするな
半分くらい嘘だから
- 294 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:27:50 0
- >>293
あ、そうなんですか?
- 295 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:28:11 0
- そういえばスリムケースなのか
7600GSは無理だな
- 296 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:28:23 0
- まあとりあえずX1300Proでやってみればいいじゃん
重いFPSとか以外ならそれなりに動くはずだから
- 297 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:28:41 0
- 皆さんのお勧めのパソコン教えてください
- 298 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:30:05 0
- >>295
DELLのスリムは日本のミドル
- 299 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:30:40 0
- >>295
ロープロのもある
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1061214071
- 300 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:50:14 0
- >>297
Vistaならなんでもいいよ
- 301 :名無しさん:2007/03/13(火) 15:51:58 0
- >>297
Vaio type U
- 302 :名無しさん:2007/03/13(火) 16:00:13 0
- >>297
DELLのXPS 710 H2C
- 303 :名無しさん:2007/03/13(火) 16:01:08 0
- >>297
Mac Pro
- 304 :名無しさん:2007/03/13(火) 16:04:14 0
- >>297
工人舎 SA1F00A
- 305 :名無しさん:2007/03/13(火) 16:34:11 O
- (゚∞゚)ペーチュン?
- 306 :名無しさん:2007/03/13(火) 17:05:47 0
- >>262
これまじ?
CPU以外は全然不満ないんだけど
あとは残りのインターフェースとスロットが
どのくらいなのか気になるくらい
- 307 :名無しさん:2007/03/13(火) 17:08:01 0
- >>306
知ったか乙
- 308 :名無しさん:2007/03/13(火) 17:57:39 0
- まはーぽーしゃが最安
- 309 :名無しさん:2007/03/13(火) 18:49:20 0
- わーたーしはかってない けーぱくだー
- 310 :名無しさん:2007/03/13(火) 18:52:46 0
- 時期を探っていたらとんでもないPCをみつけてしまったどーしよー
- 311 :名無しさん:2007/03/13(火) 18:57:25 0
- YOU、買っチャイナよ
- 312 :名無しさん:2007/03/13(火) 19:09:15 0
- >>310
恥ずかしくないから見せてごらん
- 313 :名無しさん:2007/03/13(火) 19:10:54 0
- >>312 ものすごいエッチですね
- 314 :名無しさん:2007/03/13(火) 19:16:33 0
- >>310
こ こ に だ し て
- 315 :名無しさん:2007/03/13(火) 19:31:06 0
- >>310
女子高生ですが、どんなのか教えてください
- 316 :名無しさん:2007/03/13(火) 20:17:23 0
- >>310
幼稚園生ですが、今度買うパソコンの参考にしたいので教えてはいただけないでしょうか。
- 317 :名無しさん:2007/03/13(火) 20:27:42 0
- >>310
俺女子小学生なんですけど、教えてください
- 318 :名無しさん:2007/03/13(火) 20:28:44 O
- 裏切るより裏切られる方が良い。
- 319 :名無しさん:2007/03/13(火) 21:24:11 0
- しゃぶられるよりしゃぶる方が良い。
- 320 :名無しさん:2007/03/13(火) 21:24:42 0
- DellのPCもっと安すくなってワロタ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173776082/
- 321 :名無しさん:2007/03/13(火) 21:27:15 0
- マイケルデルの性奴隷にして下さい
- 322 :名無しさん:2007/03/13(火) 21:39:38 0
- ああ、dellポチりそう…4月になれば同価格帯でC2Dが購入出来るんだと思えば、、、
しかし、3月一杯で最新スペックのノートPCを所有している妹が一人暮らしの為に
持って行ってしまう、、、、残された時間は僅か、、、
- 323 :名無しさん:2007/03/13(火) 21:41:37 0
- 裏山椎名
- 324 :名無しさん:2007/03/13(火) 21:46:25 0
- >>322
今回のDELL祭りの祭りたる所以は5万の液晶とメモリ2Gが付いて8万というところだぞ
CPUだけ下がっても同様の祭りが4月に来る保証はない
- 325 :名無しさん:2007/03/13(火) 22:20:52 0
- DELLって今祭りなの?
買っちゃおうかな
- 326 :名無しさん:2007/03/13(火) 22:21:46 0
- DELLは有名になりすぎて嫌い
- 327 :名無しさん:2007/03/13(火) 22:23:49 0
- みんなDELLにだまされるな!時期が悪い
- 328 :名無しさん:2007/03/13(火) 22:30:26 0
- >>202
更新済み: 12月 16日 4時 36分
エロコワ
おばはん何言うとんねんw
- 329 :名無しさん:2007/03/13(火) 22:31:46 0
- >>202
一番下の写真インパクトありすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 330 :名無しさん:2007/03/13(火) 23:36:57 O
- (^∞^)ペーチュン
- 331 :名無しさん:2007/03/13(火) 23:45:46 0
- >>306
が悪い!
- 332 :名無しさん:2007/03/14(水) 00:20:54 0
- モニター売ってこの性能でOS、保証付きで4万か。
ヤフオクで中古明日XP2G機買おうとしてたけどあほらしくなってきた。
- 333 :名無しさん:2007/03/14(水) 00:27:27 0
- >>320
Dellワロタ2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173792548/
- 334 :名無しさん:2007/03/14(水) 00:39:17 0
- 2Gでこの値段ってどうなってんだ。
訳分からん。
- 335 :名無しさん:2007/03/14(水) 00:39:42 0
- >>306
AMD Athlon 64xの何が悪い
- 336 :名無しさん:2007/03/14(水) 00:45:07 0
- C2Dよりも性能が低い所
- 337 :名無しさん:2007/03/14(水) 00:49:45 0
- C2Dが業界を揺るがすトンデモナイCPUだってのは確かだが、
CPU業界がいくら頑張っても
体感出来る快適さの再現にはむしろHDDとかメモリのほうが重要なんだよなぁ
- 338 :名無しさん:2007/03/14(水) 00:51:05 0
- 今が最高の時期じゃねーか。
- 339 :名無しさん:2007/03/14(水) 00:55:32 O
- マジで!?買うぞ!?
- 340 :名無しさん:2007/03/14(水) 00:55:55 0
- Windows XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版 ←13500
AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+ ←13500
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ←14000
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD ←7500
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) ←4000
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付) ←10000
GeForce 6150マザー ←10000
300W電源付きスリムケース ←6500
三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201L ←51000
計130000
http://www.coneco.net/
わざわざ調べてみたが自作で組むとだいたいこんな感じか。
送料入れるともっと高くなるだろうけどな。
- 341 :名無しさん:2007/03/14(水) 00:57:14 0
- モニターが無ければ大して変わらないな
つまりそのモニターは・・・・・・
- 342 :名無しさん:2007/03/14(水) 00:59:15 0
- 三菱のモニター込みの値段ですが?
- 343 :名無しさん:2007/03/14(水) 01:01:08 0
- ヤフオクで4万でモニタ売れるから実質4万。
アホみたいに安すぎ。
- 344 :名無しさん:2007/03/14(水) 01:02:57 0
- こんなんだったらDellがモニタ単体でさばいた方がry
- 345 :名無しさん:2007/03/14(水) 01:03:11 0
- すまん。
今ぽちった。
- 346 :名無しさん:2007/03/14(水) 01:03:49 0
- C2D欲しがるヤツがCでX1300 Proなんか買うかよ
ある程度のスペックで済ませて増設せず使い切る人にもってこいの価格だなこりゃ
- 347 :名無しさん:2007/03/14(水) 01:03:56 0
- ご愁傷様ですwwwwwww
- 348 :名無しさん:2007/03/14(水) 01:25:38 0
- ナナオのモニターも選べるのか。
- 349 :名無しさん:2007/03/14(水) 01:25:54 0
- これって65Wか?
- 350 :名無しさん:2007/03/14(水) 01:28:37 0
- 仮にモニター無しにしたら本体2万円なんだな。
- 351 :名無しさん:2007/03/14(水) 01:30:15 0
- dellイラネ
- 352 :名無しさん:2007/03/14(水) 01:32:31 0
- オラワクワクしてきたぞ。
- 353 :名無しさん:2007/03/14(水) 01:33:04 0
- もふもふ
- 354 :名無しさん:2007/03/14(水) 02:03:09 0
- ____
/_ノ ヽ、_\ 今週買う奴馬鹿だお 来週更に安くなるお
ミ ミ ミ o゜((●)) ((●))゜o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ ─ ─\ あれ、ないお
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ____
- 355 :名無しさん:2007/03/14(水) 02:18:28 0
- ★★★Dell C521はこんなPC★★★
・IDE無し →もちろんIDEのHDD、DVDはつなげない
・SATAx2 →HDDとDVDつなげて終了
・PCI →全部ロープロファイルで一本ずつ
・nanoBTX
・電源280W
- 356 :名無しさん:2007/03/14(水) 02:21:42 0
- ____
/ \
/ ─ ─\ あれ、ないお。じゃ、また来週だな。
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ____
____
/_ノ ヽ、_\ キタキタキター この間買ったヤツバカだお
ミ ミ ミ o゜((●)) ((●))゜o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 357 :名無しさん:2007/03/14(水) 02:28:36 0
- と言いながら未だにMe使ってる俺
- 358 :名無しさん:2007/03/14(水) 02:40:10 O
- モニタに釣られてんのか
俺は糞ママンに糞メモリ糞電源が怖くて手が出せないな
時期が悪い
- 359 :名無しさん:2007/03/14(水) 02:42:01 0
- 2Gで糞メモリかよ
- 360 :名無しさん:2007/03/14(水) 02:42:31 0
- そんなに品質が悪かったらあの値段で4年保証は付けられないだろ
薄利多売なんだから1台故障して引き取り修理、マザー交換したら数台分の利益が飛ぶよ
いずれにしろ今は3年プラス1年の4年保証があるから心配なら付けておけばいい
- 361 :名無しさん:2007/03/14(水) 02:50:32 0
- C2Dの値下げまで待ってもXP搭載機買える?
- 362 :名無しさん:2007/03/14(水) 02:51:01 0
- XPで2Gいらないなー1Gで69800えんとかになればなぁ〜
- 363 :名無しさん:2007/03/14(水) 02:54:01 0
- 俺もメモリ1Gで1万引いてくれたら買う
- 364 :名無しさん:2007/03/14(水) 03:03:04 0
- >>361
まず無理だろ
売り上げ伸ばしたい馬鹿な香具師がこういう間抜けなことやっているのが関の山なんだから決算までには終わるだろう
- 365 :名無しさん:2007/03/14(水) 03:15:57 O
- >>359
量じゃねーばーか
お前早く買えよ
- 366 :名無しさん:2007/03/14(水) 03:19:27 O
- お前ら本当中国が好きなんだなw
- 367 :名無しさん:2007/03/14(水) 03:30:56 0
- >>365
量じゃねーなら何なんだよアホカス
サッサと説明しろよタコ
- 368 :名無しさん:2007/03/14(水) 03:35:16 0
- 本日Windows VISTA搭載PCをGET!
しかもHOME BASIC!!
言葉じゃ言い表せないから、AAで感じてくれ↓
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / チクショウ・・・・
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :.
- 369 :名無しさん:2007/03/14(水) 03:44:43 0
- >>367に反論できず>>365は逃亡
所詮キチガイニートだな
- 370 :名無しさん:2007/03/14(水) 04:07:15 0
- 量じゃないなら質だろう
- 371 :名無しさん:2007/03/14(水) 04:37:27 0
- >>355
・IDE無し →もちろんIDEのHDD、DVDはつなげない→特に繋ぐ必要がない
・SATAx2 →HDDとDVDつなげて終了→十分。大手メーカー製はほとんどこのタイプ=多くの日本人がこれで不満なく使えている
・PCI →全部ロープロファイルで一本ずつ→十分。大手メーカー製はほとんどこのタイプ=多くの日本人がこれで不満なく使えている
・nanoBTX →値段を考えると仕方のないこと
・電源280W →普通に使っていれば十分
- 372 :名無しさん:2007/03/14(水) 04:39:48 0
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r34648892
- 373 :名無しさん:2007/03/14(水) 04:59:26 0
- 同じような構成のPCをBTOショップで見積もってみたが、本体だけで8万超えてしまうよ。
こんなことやられたらBTOショップなんて全滅だろ。
- 374 :名無しさん:2007/03/14(水) 05:27:07 0
- 十分じゃねえ
- 375 :名無しさん:2007/03/14(水) 05:30:00 0
- モノポリー
- 376 :名無しさん:2007/03/14(水) 05:37:57 0
- >>365って弱いね
アホって何一つ具体的に言わないんだよねぇ
抽象論ばっかり>>374みたいにね
- 377 :名無しさん:2007/03/14(水) 06:03:44 0
- よし!これからは抽象論で語ろう
- 378 :名無しさん:2007/03/14(水) 07:42:19 0
- 7月まで待て!
- 379 :名無しさん:2007/03/14(水) 08:30:53 O
- ケースのデザインとかブランドイメージとか後は好みの問題ですね、でも直ぐに品切になるんじゃない?
- 380 :名無しさん:2007/03/14(水) 08:54:30 O
- >>376
お前みたいな貧乏人は糞PCで満足してろ
つうか 時期悪いからこのスレに来るな
- 381 :名無しさん:2007/03/14(水) 09:27:37 0
- (・∀・)<超絶的祭り爆裂開催中!!!!!
【マスコミ】 TBS、“2ちゃんねるっぽい掲示板”の「捏造」認める…「今後はイメージ映像とちゃんと表示」と釈明(?)★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173810531/l50
【筑紫は】TBS遂に、2chにそっくりの掲示板映像の「捏造」認める!★26?【華麗にスルー】 http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173825424/l50
【テレビ】TBSが2ちゃんねる風掲示板“捏造”認める…「HERO'S」担当ディレクターが作成していた★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1173823363/l50
元ニューススレ
【マスコミ】TBSが“2ちゃんねるそっくり”の掲示板を捏造し、桜庭氏を批判?★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173781656/l50
【マスコミ/テレビ】「2ちゃんねるそっくり」 TBSが「捏造掲示板」を作り、桜庭選手を批判?★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1173751362/l50
TBSが“2ちゃんねるそっくり”の掲示板を捏造し、桜庭氏を批判?
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1173758232/l50
- 382 :名無しさん:2007/03/14(水) 10:03:06 0
- デル工作員沸きすぎワロタw
- 383 :名無しさん:2007/03/14(水) 10:14:29 0
- 和スイーツ処
- 384 :名無しさん:2007/03/14(水) 11:28:42 0
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0313/pa_cphdd_mem.htm
メモリ価格が再び大きく下落、2GBが2万円割れ
夏モデルは安くなりそうかな
- 385 :名無しさん:2007/03/14(水) 11:30:36 0
- まあ質が悪いってもメーカーPC買うくらいならDELLの方がマシだわな
俺はもっと詳細選べるBTOで買うけど
- 386 :名無しさん:2007/03/14(水) 13:28:40 O
- くそー!!!!!
勉強かパソコン どっちを取れば!?
ポチりそうだorz
- 387 :名無しさん:2007/03/14(水) 13:30:15 0
- くそー!!!!
- 388 :名無しさん:2007/03/14(水) 13:31:31 0
- くそー!!!!
- 389 :名無しさん:2007/03/14(水) 13:32:48 0
- そんなバナナ
- 390 :名無しさん:2007/03/14(水) 14:03:30 0
- >>386
未来とるか今とるか選べ
- 391 :名無しさん:2007/03/14(水) 14:07:39 0
- >>386
中学時にネトゲにハマって高校行かず、
大検こそ取ったがFランク大でお先真っ暗な俺が言う。こっちこいよ^^
- 392 :名無しさん:2007/03/14(水) 14:10:47 O
- DELLのPCみてると自作が1番賢いって訳でもなさそうだな
- 393 :名無しさん:2007/03/14(水) 14:12:02 0
- >>392
そんなの「人による」としか言いようが無い事なのにどうして順位を付けたがるの?
- 394 :名無しさん:2007/03/14(水) 14:35:13 0
- は や く だ し て でる子
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070314/264849/
- 395 :名無しさん:2007/03/14(水) 14:36:51 0
- DELLのPCみてるとショップPCが一番賢いって感じがするな
- 396 :名無しさん:2007/03/14(水) 15:27:40 O
- 正直欲しいが何か辱めを受けた気になってしまいそう…スルーするよ。
- 397 :名無しさん:2007/03/14(水) 16:05:49 0
- ボクのばやい、光熱水費が払えなくなるので…スルーするよ (・A・)
- 398 :名無しさん:2007/03/14(水) 16:15:42 0
- >>397
つアコム
- 399 :名無しさん:2007/03/14(水) 16:22:30 0
- >>397
つ親のスネ
- 400 :名無しさん:2007/03/14(水) 16:29:06 0
- >>397
つナントカ還元水
- 401 :名無しさん:2007/03/14(水) 16:31:20 0
- プロバイダー料金 4000円×12ヶ月×40年=192万円
- 402 :名無しさん:2007/03/14(水) 16:36:53 0
- あ れ は ひ ど い
- 403 :名無しさん:2007/03/14(水) 16:45:57 0
- もう一本5000円の水飲んでましたとかいって500万くらい落としちゃえよ
- 404 :名無しさん:2007/03/14(水) 17:15:34 0
- 皆でAZジュース飲もうか
- 405 :名無しさん:2007/03/14(水) 17:21:59 0
- ワイヤレスLANだと速度遅くなるんですか?
- 406 :名無しさん:2007/03/14(水) 17:34:26 0
- >>405
http://www.kateinai-lan.com/musenlan.html
- 407 :名無しさん:2007/03/14(水) 17:38:19 0
- >>406
遅くなるんですか…
これって結構大きいんですか?100と54
- 408 :名無しさん:2007/03/14(水) 17:48:13 O
- ナントカ還元水って何処に売ってますか?
教えてください><
- 409 :名無しさん:2007/03/14(水) 17:51:52 0
- いつも通り、民主党からも光熱費問題出たなwww
- 410 :名無しさん:2007/03/14(水) 18:02:46 0
- 後のブーメラン政党である
- 411 :名無しさん:2007/03/14(水) 18:10:57 0
- >>400
確定申告ムカツク (`・ω・´)
- 412 :名無しさん:2007/03/14(水) 18:11:40 O
- ナノクラスターGEルルド水
というらしい。
- 413 :名無しさん:2007/03/14(水) 20:03:44 0
- 独断と偏見によるFAQ
Q これって安いの?
A 秋葉原で最安値でパーツを買って作った場合でも、13万円はするでしょう。
Q 性能がいまいちじゃないの?
A グラフィックカードの都合で重い3Dゲームはできませんが、それでも今期発売のあらゆる価格帯の
家電メーカーデスクトップPCの99%よりは処理速度は上です。
Q ○○から買い換えたら幸せになれますか?
A 今のPCに不満があるなら多分。
Q 拡張性がないということですが、どんな不都合があるでしょうか?
A あなたが最新3Dゲームをしたいとか、外付けHDDが嫌とかいうことがなければ、問題ありません。
Q モニタは何が良い?
A 三菱RDT201L:2ch閲覧や、オフィスソフト、モノクロコミック閲覧に好適。
ナナオS1921-SHBK:鮮やかで色むらが少ないので画像閲覧に好適。しかし、目への負担がやや大きい。
デル20インチワイド:アプリを横に並べて使う人や、2chブラウザを3列構成で使う人、ワイドの動画を見る人に好適。
- 414 :名無しさん:2007/03/14(水) 20:10:07 0
- Q これって買い?
A 時期が悪いのでやめておきましょう。
- 415 :名無しさん:2007/03/14(水) 20:21:14 0
- Q http://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/13/360.html
A な か に だ し て
- 416 :名無しさん:2007/03/14(水) 20:30:44 0
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0314/toshiba.htm
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は16万円前後の見込み。
1月に発売された「同AX/55A」をベースに、OSをWindows Vista Home Premiumに変更。
あわせて、搭載メモリが512MBから1GBに強化された。
これでお値段変わらずですから、まあまあお買い得かな
- 417 :名無しさん:2007/03/14(水) 20:39:19 0
- 総合的に考えて今年後半から来年いっぱいは買い場だと思う
- 418 :名無しさん:2007/03/14(水) 20:48:39 0
- 株かよww
- 419 :名無しさん:2007/03/14(水) 20:51:54 0
- 株です
- 420 :名無しさん:2007/03/14(水) 21:42:04 0
- DELLのPCが買いとか言ってる奴馬鹿じゃないの?
時期が悪いんだから買いなわけないじゃん
- 421 :名無しさん:2007/03/14(水) 22:50:18 0
- ショップPC最強
つくも最強
- 422 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:09:41 0
- 馬鹿だなw
最強といえばPC-SUCCESSに決まってるだろ
- 423 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:10:19 0
- >>372
購入した奴泣いてるだろうね
- 424 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:14:48 0
- dellC521のCPUは65nmプロセッサに切り替わる前の在庫処分?
今は買うな、時期が悪い
- 425 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:28:56 0
- >>417
し ん じ て い い の ね
- 426 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:34:57 0
- 自分で調査して判断しなよ。
霊感商法に引っかかるタイプだな
- 427 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:48:06 0
- コア2Duoプロセッサーってセレロンとどれぐらい差がある?
- 428 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:48:43 0
- >>427
どのセレロンだよ
- 429 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:49:17 0
- 軽自動車とスポーツカーくらい
- 430 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:49:27 0
- celeron M420(1,60Hz)との差
- 431 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:50:18 0
- >>430
GTカーとスポーツカー位の差だな
- 432 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:51:26 0
- なるほど
コア2Duoはまだ勝ち組にはいるほう?w
- 433 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:52:01 0
- 負け組にはいるほうw
- 434 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:52:48 0
- うはwwwおkwwww
- 435 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:52:52 0
- >>432
E6600以下は負け組み
- 436 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:54:27 0
- Core 2 Duo、Athlon64 X2
↑勝ち組か(;^ω^)
- 437 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:55:18 0
- いいからsageろよ低脳似非VIPPER
- 438 :名無しさん:2007/03/14(水) 23:59:08 0
- >>435
以下じゃなくて未満だろ…
あとハナからL2キャッシュを狙ってないE4シリーズは認めてやれ。
- 439 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:11:11 0
- Pen4やPenDを使ってる奴らよりは断然マシだろ>Core2Duo
- 440 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:12:12 0
- >>439
ケロロン<ペン<コアツー
じゃね?
- 441 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:13:05 0
- マシとかいう発送がおかしいだろ
- 442 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:15:01 0
- ごめんね・・・・
1GHz以下でごめんね・・・・
- 443 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:16:25 0
- ttp://www23.tomshardware.com/cpu.html
これ見ればええがな
Core2Duoの持ち味は性能もあるがのびしろの多さだよ
シュリンクしてくだけでしばらくは性能上がってくんだもの
- 444 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:25:50 0
- このスレちょっと知ってる感じの書き込みがあるとすぐスレが止まるよな
- 445 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:26:36 0
- >>444
シュリンク?
俺にはイミフだからレスしなかった
- 446 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:28:16 0
- >>444
俺はURL踏むのが面倒だからレスしなかった
- 447 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:28:36 0
- 俺はPCポチってた
- 448 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:36:32 0
- >>447
う、裏切ったな!
- 449 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:39:35 0
- 秋まで待てばアプリやドライバも対応してくるだろう
CPUも安くなってるだろうし、メモリ2Gにすればvistaでも大丈夫のはず
というわけで秋に買います
- 450 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:40:59 0
- 夏だ!夏が買い時に決まってる!夏樹真理だ!
俺はそう信じているぞ!
- 451 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:44:06 0
- XP+Core2DuoのPC買ったから
Vistaの時期はスルーだな
- 452 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:44:42 0
- 親の財布から金ぬけばいいだけじゃん…
- 453 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:45:58 0
- 親父「pen4が最新だろ?」
俺「うん。そうだよ。」
- 454 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:48:50 0
- >>453
親父わかってるな
Pen4のD-0ステッピングを見抜くとは
- 455 :名無しさん:2007/03/15(木) 00:55:48 0
- >>426
こ れ は め で た い
- 456 :名無しさん:2007/03/15(木) 01:27:20 0
- >>454
暖冬と言われたのになかなか春来ないから
Pen4で心も体も雪解けさせてくれそうだな
- 457 :名無しさん:2007/03/15(木) 01:28:37 0
- >>456
何上手いこと言ってんだ
- 458 :名無しさん:2007/03/15(木) 01:42:40 0
- >>456
師匠と呼ばせてください
- 459 :名無しさん:2007/03/15(木) 02:07:48 0
- >>456
おいィ?お前それでいいのか?
- 460 :名無しさん:2007/03/15(木) 02:09:47 0
- シンキングタイム
- 461 :名無しさん:2007/03/15(木) 02:36:59 0
- Dell嫌いはもっと頭使えよ
この構成より安くて性能高いPCやパーツの構成を示すのが最もDellに打撃を与えられるだろ
反対派に誰一人としてそう言う奴が居ないのが不思議
マジでこれは買いなのかと思っちゃう
- 462 :名無しさん:2007/03/15(木) 02:58:59 0
- >>461
デル乙
- 463 :名無しさん:2007/03/15(木) 03:08:32 O
- DELLじゃないけど
C2D でメモリ512MB
HDD60GB
で7万代でうかれてた俺は負け組かなorz
- 464 :名無しさん:2007/03/15(木) 03:10:01 O
- 要は、これまでが 48のrgが主流でまぁ 冷戦構造崩壊からの影響 ファシズムという名のintercontinentalで そのあたりから 今の48のrgが生まれたといって過言ではないとおもうよ
- 465 :名無しさん:2007/03/15(木) 03:16:25 O
- 安かろう悪かろうか
サイコムやツクモがマシだな
C2Dも値下がりで価格改定ありそうだしな
よって今は時期が悪い
- 466 :名無しさん:2007/03/15(木) 03:37:55 0
- 少なくとも今日からCPUの価格改定&新VGAが出る5月初頭までは時期が悪い
- 467 :名無しさん:2007/03/15(木) 04:29:58 0
- >>463
ある意味勝ち組だ…
- 468 :名無しさん:2007/03/15(木) 06:10:27 O
- 48rg!
- 469 :名無しさん:2007/03/15(木) 09:06:41 O
- 俺は決めたぜ!来年春に買う!
春と言っても暦での春かもしれない
- 470 :名無しさん:2007/03/15(木) 09:31:08 0
- Duron700MHzから今回のDELLにポチちゃったよ。
前のPCと値段同じなのにあまりの変わりようにびっくり
- 471 :名無しさん:2007/03/15(木) 09:35:04 0
- >>470
6年ぶりくらいか?おめ。
- 472 :名無しさん:2007/03/15(木) 10:23:52 0
- USB1.1で使ってる外付けHDD遅過ぎワロタ
- 473 :名無しさん:2007/03/15(木) 10:29:22 0
- >>471
ちょうど六年だわ
- 474 :名無しさん:2007/03/15(木) 10:33:56 0
- http://d.hatena.ne.jp/tnishimu/20070313/1173809412
- 475 :名無しさん:2007/03/15(木) 11:15:03 0
- 今はコストパフォーマンスのいいDELLよりも
ブランドのあるボッタクリ国内メーカーのが欲しいな
- 476 :名無しさん:2007/03/15(木) 11:18:25 0
- >>475
おまえドMだな
- 477 :名無しさん:2007/03/15(木) 11:32:19 0
- >>466
新VGAってなんだ
- 478 :名無しさん:2007/03/15(木) 11:38:30 0
- >>477
GeForce8X00シリーズ
- 479 :名無しさん:2007/03/15(木) 11:55:04 O
- >>470
正解だと思う。
- 480 :名無しさん:2007/03/15(木) 12:06:47 0
- >>470
よ だ れ が デ ル 裏山椎名
- 481 :名無しさん:2007/03/15(木) 12:27:07 0
- 今ここでDELL非難しているやつらはあと1年したら安くなるとか思っちゃってて一生パソコン買えないやつらだから安心しろ
- 482 :名無しさん:2007/03/15(木) 12:40:07 O
- 15インチ液晶から二階級特進したい気持ちが膨らんできた
- 483 :名無しさん:2007/03/15(木) 12:42:31 0
- >>482
洗濯物を干してたら、女子高生が通ってこけてパンツ丸見え。アソコが膨らんできた。
- 484 :名無しさん:2007/03/15(木) 12:48:26 0
- 水道水からナントカ浄水にしたい気持ちが膨らんできた
へ ど が デ ル 新弟子前
- 485 :名無しさん:2007/03/15(木) 13:16:31 0
- >>472
2.0に変換できるのあるだろ
2000円ぐらいだし買えよ
1.1とかマジ耐えられん
- 486 :名無しさん:2007/03/15(木) 14:39:34 O
- >>481
デル買わない奴は 普通にサイコムやツクモ、レインで買うだろ
そもそも自作板やハード板覗いてる奴はデルには興味ない
お前みたいに常時ユニクロ着ている奴に
伊勢丹で買い物する奴の気持ちはわかるまい
コストパフォーマンスで選ぶかブランド(信頼性)で選ぶかの違い
- 487 :名無しさん:2007/03/15(木) 15:14:29 0
- 今日でVistaアップグレードも終わりか
SZ92どうしようかなあ
- 488 :名無しさん:2007/03/15(木) 16:22:02 0
- >>486
ユニクロは立派なブランドだぞ
おれはユニクロ高くて買えんからシマムラで買う
- 489 :名無しさん:2007/03/15(木) 16:23:23 0
- >>486
きくんだけどそんなにハイスペックなもの買ってどうしようとしているわけなの?
そこそこあればいいんじゃないの
- 490 :名無しさん:2007/03/15(木) 17:03:29 0
- >>489
人によってそこそこのスペックなんて変わるでしょ。ゲームするかしないかだけで全然違うし。
万人に共通なのは、時期が悪いということだけだ!
- 491 :名無しさん:2007/03/15(木) 17:04:32 0
- ここでDELL称えてるやつは空気読めないしスレの趣向も理解出来ない、ネタスレでマジレスしちゃう奴らか
DELL社員かだから安心しろ
- 492 :名無しさん:2007/03/15(木) 17:07:42 0
- >>489
性能だけじゃなくて信頼性も大事。
ケースや電源、マザーボード、メモリ、HDD、DVDドライブなど
高いのと安いのとでは信頼性が違う。
静音にしたい場合もお金がかかる。
- 493 :☆まや☆:2007/03/15(木) 17:17:46 0
- お父さんが合格祝いにパソコン買ってくれるみたいなんですが、なるべくかわいい☆のが欲しいです。
オススメってありますか?
友達はまっく?っていうのがいいって言うのでそれでいいのかなって思ってます。
あと今は時期が悪いんですか?
- 494 :名無しさん:2007/03/15(木) 17:20:25 0
- >>493
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
購入相談スレじゃないから
他のスレに行くといい
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1166853838/
- 495 :名無しさん:2007/03/15(木) 17:20:37 0
- 俺はまだ女子高生だから全くわからん
- 496 :名無しさん:2007/03/15(木) 17:20:52 0
- >>493
DELLのXPS 710 H2Cを一番高い構成にして買っとけ
水冷だからオススメ
- 497 :名無しさん:2007/03/15(木) 17:23:32 0
- リーバはアジアの貧民を消費者として教育する方法を選択しました。
21世紀末の話でしょうが、目先の市場(中国)を追うよりも、「自分の
子供や孫が会社員になったら誰を相手に商売しるか?」を考えておくべきです。
欧米はその点は賢いと言われますが、戦国時代の生き地獄を生き抜いた日本人の
DNAならば必ず21世紀の勝ち組になれるはずです。
ちなみに
- 498 :名無しさん:2007/03/15(木) 17:31:50 0
- >>493
マックwwwwwwwwwwwwwww
- 499 :名無しさん:2007/03/15(木) 18:03:46 0
- マックなら大丈夫
- 500 :名無しさん:2007/03/15(木) 18:04:11 0
- シェーン・マック
- 501 :名無しさん:2007/03/15(木) 18:05:41 0
- マキントシュはアップデートだけで金取るんだろ?
アップデートもしない素人ならそれでもいいけど
ピンクバイオでも買っとけよw
- 502 :名無しさん:2007/03/15(木) 18:14:51 0
- >>493
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
- 503 :名無しさん:2007/03/15(木) 18:49:37 0
- I'm not loving it
- 504 :名無しさん:2007/03/15(木) 18:58:07 0
- 欲しがりません勝つまでは!
- 505 :名無しさん:2007/03/15(木) 19:14:20 O
- 本当は日立製が欲しかったのに、DELLの本体付きモニタをポチしちまった。
6年前のヒタチ15インチIPS→ナナオ19インチVAの微妙なアップグレードです。
- 506 :名無しさん:2007/03/15(木) 19:15:13 0
- /: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . \
, ': . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ\: . : . }: . :.ヽ
/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : :/´ ̄ヽ: . :ヽ
/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . __/: . : . : . : }: . : .゙, < あやまれ!
__/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : /: . : . : . : ./: . : . :', ユニクロと100円マックにあやまれ〜
/: .ィ/ヽヘ/レ'^'´`|: . |_: . : . : ./: . : . : . : . ハ: . : . : .!
/ /´l| |: . : . : :| ´レ、: ../: /: . : . : . /:.:.: . : . : |
/ /l| |ィ: . : .ハ| ゙/ /: . : . : . :/: . : . : . : :|
/: .:.;| |ハ: . :| ! ;゙./: . : . : . :/: . : . : . : . :l
/: :.:/∧ ! |: .| l:i: . : . : . :/: . : . : . : . : :l
/:.:./ ´ ゙, !:.l |:!: . : . : ./: . : . : . : . :.. ;'
::/ '、\ レ |!: . : . : /:.:.,. --、: . : ../
'、_`¬ |l: . : . :.バ゙ ,r ';. : ./
| ̄ヾ ゝニ ー_‐_'' ´ |: . : :.| 〈:.:. /:.:/
!::: `´ ̄ ̄`ぅ。|: . : :| ノ //
'、 ' :::::: |: . l | _/´ ̄`丶、
\ l: .l: | / ヽ
`ヾ、ー ´ ̄'^ヽ ,.ィ: l;.:', | ヽ
/` ー-‐彳l ´`ヽリ\ヾ、 `、
{ l || ` `lト`ー''´ f:. ヽ
- 507 :名無しさん:2007/03/15(木) 19:33:04 0
- 火照っちゃって〜
- 508 :名無しさん:2007/03/15(木) 19:51:24 0
- >>500
ナツカシス
- 509 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:05:15 0
- >>505
それはいいものだ
要らないならおいらにくれろ
- 510 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:13:37 0
- XPモデル、今日までに買えば、
VISTA優待アップグレードがついていたんだよな。
Office2007への優待アップグレードも。
すなわち、買い時は今日で終わった。。
- 511 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:19:31 0
- >>510
ついてねーよ
- 512 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:34:49 0
- そもそもVISTAにアップグレードしたいか?
メモリ食うだけで大して変わらんのに
- 513 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:35:21 0
- VISTAなんて割れでおk!
- 514 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:40:29 0
- vistaの割れアップデートできるん?
- 515 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:45:00 0
- Vistaの次はVista以上に重くなるんだぞ
さぁどうする
- 516 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:46:01 0
- windowsを見限る
- 517 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:49:23 0
- 競争激化するSSD市場、今度はSuper Talentが128GB SATA SSD
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/15/104.html
意外と早くSSD搭載PC買える時期がきそうだ時期が悪い
- 518 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:50:03 0
- 10年後のPCはどんな風になってるかな
家庭向けのPCはあんまり変わってない希ガス
既に十分速いし
- 519 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:51:10 0
- >>518
HDDが安いだろうな
- 520 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:52:26 0
- 5年後にはHDDの時代終わってるだろうな
- 521 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:53:29 O
- 映像が3D化しないかなぁ…
そしたらAVが…うはっ
- 522 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:54:47 0
- 小型化と巨大化の二極化時代
- 523 :名無しさん:2007/03/15(木) 23:59:12 0
- >>518
10年後にはブルーレイもHD DVDも残っていなくて
ちっちゃなSDカーでも64GBぐらいの容量があって
ハイビジョン映画が収録されていたりしてね
- 524 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:01:14 0
- >>518
モバイルノートほどの大きさで今で100万くらいのスペックのPCが一家に数台
- 525 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:02:15 0
- 来年XP sp3がでたらもう一個Home Edition買って、Core 2 Duo E6750(07Q3予定)で組もう
XP Homeのサポート伸びたからProの価値がなくなってしまった
- 526 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:12:04 0
- 来年・・・・・・?
- 527 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:16:21 0
- 2012年予想
・光学ドライブを廃した薄型で安価なノートPCが普及
14.1インチWXGA、mem2G、500GB厚さ28mm重さ1.5kg、価格39800円
15.4インチWSXGA+、mem4G、1TB厚さ28mm重さ2kg、価格49800円
・大容量ストレージ内蔵型無線LANルーター
テラバイトクラスの大容量ストレージが無線LANルーターに標準で内蔵され
ノートPCで高速にデータのやり取りが可能になる。
・プリンタの標準無線LAN化
- 528 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:18:53 0
- いやその予想はおかしい
- 529 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:20:22 O
- 電気信号が光になって高速になるってのをどっかで見た
- 530 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:21:00 0
- >>527
5年後にしては随分ショボいスペックアップだな
- 531 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:21:16 0
- >>529
それ毎月言ってるんだけどね
- 532 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:23:06 0
- メモリはべき乗に上がるからもっと多いと思う
- 533 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:26:17 0
- HDDってもうなくなるんじゃね?
- 534 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:26:28 0
- 5年後だろうと10年後だろうと価格は変わらないだろうな。
貨幣価値の変化に合わせて上下はするだろうけど。
- 535 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:27:19 0
- WINDOWSである限りOSが高いからな
- 536 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:31:12 0
- マイクロソフトは10年後も健在か?
OSやオフィスも無料のネット版が普及するかもよ。
- 537 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:37:22 0
- ごめん俺が悪かった
- 538 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:42:35 0
- おまえがいちばん悪い
- 539 :名無しさん:2007/03/16(金) 00:44:39 0
- >>537
誠意が感じらんな
- 540 :名無しさん:2007/03/16(金) 01:28:11 0
- 征夷大将軍
- 541 :名無しさん:2007/03/16(金) 02:25:15 0
- DELL買ったよ〜
もーここにきちゃだめなの?
- 542 :名無しさん:2007/03/16(金) 02:43:47 O
- >>541
高出力のCPUを備えたAthronに電源250WのPC買うとは
時期が悪いとあれほど言ったのに
- 543 :名無しさん:2007/03/16(金) 03:28:26 0
- スリムなんてどれも電源300W前後
CPU以外に電気食うようなものは入らないからな
- 544 :名無しさん:2007/03/16(金) 03:31:24 0
- C521は280W、E521はあの図体で305W
実際あまり変わらないw
- 545 :名無しさん:2007/03/16(金) 03:47:49 0
-
/__/:::::::::\:::\::::ヽ
/:l:::\\/|:::|::::::lヽ::::|
∠二\|_//二ニ7::|::::::|
n |:::/l/l/^^lノlノlノl/:::|:::::人
(ミと)|::| ⌒ ⌒ |;人(
ヽ `(_l ⌒ __⌒ /丿 ヾ さっさと買いな
\ノ\ ヽノ /7-、
\_/__>y.ィ_´__/___)\
ヽ (⌒()⌒) | ヽ、ヽ
| く_ハ_> | (r_)
`>-----‐<
// | l \>
く_|___|__|._lイ
| | |
. | |`-〈
|ー|`‐‐'
ノ⌒}
(二ノ
- 546 :名無しさん:2007/03/16(金) 03:50:00 0
-
/ _/ , ̄\`Y´ ヽ
/ / , ' , へ`v'_,..‐、 ヽ
|/ / / ∨ | 、 ヽ
〈_/ .// ,ノ| /| /| | | |
∠ノ∠∠__'´ | | | | |∧ ヽ | |
/∧´,r:-、 ヾ ヽ__'_ \ | | i |
/ /::::| `(イノ ,.ー、`ヽ| | | | | 買い時は今よ♪
/ / ::::::|  ̄ ッ (イノゞ >ヽヽ,| |
| i| : :::人 ,`.._  ̄ /| |ヾ,! |
| | |::::i::::::ヽ `ー'´ /::::/ / ト、 |
\l |::::| l:::::::ヽ、__,.. - ' |::::::/ / ト、 | | |
r-!l-‐| l‐' ̄| ト、/ ./ / .l/ l /
/| |:::::::ヽ|:::/^ ,..‐'/ ./、/ / l/
_|:://:::::::::::::/` __/:::::::://:::::\ /
/:://::::::::::::/⌒`>'´:::::::/´:::::::::::::::\
|く `‐、_::::/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::_,..‐\
( ̄``ヽ、゙::|/;;;;;;______::::::::::::::::/,.-‐'´``ヽ
_/ 、 \∨--‐‐‐‐-、_`‐、_//::::::::::::::::::〉
/  ̄〔_/( ̄`'‐‐--、:::`'ー-'´/:::::::::::\::::|
└┬--‐'´>| `'ー--‐' .)::::::::::::/::::::::::::::::::\|
/ / / |\ 〈:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::)
\_ ./| | `'‐、___,,ノ:::::::::::|:::/:::::::::::::::::|::/
/:| /::| | >::::::::::::::::::|/:::::::::::::::::::::ヽ
/::::|`ー'::::::\ /::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::〉
- 547 :名無しさん:2007/03/16(金) 03:53:22 0
-
/ ニ二\ミ\ < さっさと
/,' / / ,ヘカにヽ、< 買いなさい!!
/ ,' / ,' h)ヽ } <
r⌒ヽ / ,' ,' / ノ´ノノ ノ //V V V V V V V V V V
'、 ヽ / , ' ,' i / 彡ソ / ̄ ̄ ̄
ヽ, ヽ / , ' , ' ; ,' / rラ7 | ケチッてサイテイ!
,r-トー V , ' , ' ; ,' / >~イi \
_,」 'i `ト、 \' , ' _,,..、,; ,' ノイ' r'7 八〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
f l ヒ `'ー''´ ,‐'´ jノハ ` /
∧ `-、),‐'´ ,、‐'´_ィへ ハ `i- ´ハ
《く`''ー-’ ,-'.ノT ̄`ト- lハ l、 ト-∧ ヽ
`'`'iー−´ ̄ / / l `、._ト l | ヒ_/ l ヽ
l ヽ二 ,、‐'/ / ヽ | f_, -十-| ` 、
| \ヽ/ _ ルjリ \ | ヽ、 》
l  ̄`¨f´ 八ニキ|三 キ_ 〃
l イ `、 jr' ̄ ̄))-〈レ
レ | `、 l }人 ノ
- 548 :名無しさん:2007/03/16(金) 03:54:46 0
- >>544
お前はかしこいこ
Eとかアホだろwかわらねえ
- 549 :名無しさん:2007/03/16(金) 04:03:38 0
-
_,...-──‐- 、
。 /(_: : : . `ヽ、
/ <___,.____、_____,ノ`ーヘ
/|/ ,r‐:/‐--‐\-‐'\_.ハ
/:/⌒V^ i :ト、: : i: : ∧_,.: : |: : |
レ| :,ィ'´: : |V、_\|/∠.ゝ、|: : |
レ' |: | : :トr'l_jゝ :'´|:J}^レ′ .|
レ'ヽレヘ.`'′ , `´ /: : : : |
| : : | :ゝ、 ‐ /l: : |: : |
| : : | i |: :>r-:'´ト/: : /: : |
| : : | i |'´ /_ _/| :/`>、|
/ :/l\l | / |/ ./'´ ヽ
, / ∠ |l_,.-‐|_/ _o//'´ :|
/ /: :| : : |`ーi´`ニ'\_// ̄^\ |
l / :/ ヾ|__,.!__「」! |rーュ、_ |/
\ /: : ∠-,ニ┴-、 ` ー-<.「^\\ /
`ー==ニニ二..-<´/:/ \ |`i | :レ′
,.|_ ヽ、___,. r‐'´|`ヽ、_,| |_/|
/: : `ー'´| / /: : : | |`ー-'´ |
- 550 :名無しさん:2007/03/16(金) 04:07:16 0
- AAズレてまっせ
- 551 :名無しさん:2007/03/16(金) 04:21:40 O
- 今買うとVistaの餌食www
早くても半年は買えないねwww
- 552 :名無しさん:2007/03/16(金) 04:23:24 0
- Vistaはマジで買う気しないな
OSに余計な装備は要らないってMSが気づいてくれればな
- 553 :名無しさん:2007/03/16(金) 04:31:48 0
- OSにウィルスバスター搭載しろよ
- 554 :名無しさん:2007/03/16(金) 04:33:03 0
- お前頭いいな
- 555 :名無しさん:2007/03/16(金) 04:47:18 0
- ぼくのセレロンmは速いんだぞ〜すごいだろ〜
- 556 :名無しさん:2007/03/16(金) 04:50:04 0
- >>555
うらやましいな〜
僕のPenMはかなわないや
- 557 :名無しさん:2007/03/16(金) 05:11:45 0
- >>555
おまえ、>>115だろ
ちゃんと返品してなかったのか?
- 558 :名無しさん:2007/03/16(金) 06:17:36 0
- だいじにつかうのら(σ'д`)べーだ
- 559 :名無しさん:2007/03/16(金) 06:28:15 0
- セレロンで3Ghzぐらいの出ないかなぁ
- 560 :名無しさん:2007/03/16(金) 06:33:29 0
- 2.8じゃ不満なのか?
- 561 :名無しさん:2007/03/16(金) 06:35:44 0
- セレロンMの間違いでした
Dなら3.6ぐらいまであるよね。
- 562 :名無しさん:2007/03/16(金) 07:58:04 0
- >>559
3orzに見えた・・
hは大文字だぞ
- 563 :名無しさん:2007/03/16(金) 08:13:11 0
- Hね
- 564 :名無しさん:2007/03/16(金) 08:36:12 O
- デル機悩んだ結果見送ります。ヤッパリ欲しい構成じゃないと後悔するしね。
- 565 :名無しさん:2007/03/16(金) 09:49:00 O
- >>544
時期が悪いから正解。
衝動買い程いらないものないからな
- 566 :名無しさん:2007/03/16(金) 10:26:16 0
- Core2DuoのVaioTypeRMasterと
DELLのX2どっち買うかな
AthlonXP2500+には何も問題は無かったが
次はちゃんと珍テルのが欲しいな
- 567 :名無しさん:2007/03/16(金) 10:42:07 0
- ちゃんとインテル(爆)
- 568 :名無しさん:2007/03/16(金) 11:00:36 0
- 珍DELLじゃなくて
珍TELだぞー
- 569 :名無しさん:2007/03/16(金) 14:00:01 0
- 今年はIntel>>>AMDということがはっきりするな
AMDって秘策あるの?
- 570 :名無しさん:2007/03/16(金) 14:02:42 0
- >>569
更に値下げするしかないだろうな
- 571 :名無しさん:2007/03/16(金) 14:04:06 0
- 俺のPC限界だっつーの!
- 572 :名無しさん:2007/03/16(金) 14:04:41 0
- インテルのC2D値下げでAMD脂肪か・・・
- 573 :名無しさん:2007/03/16(金) 14:09:56 0
- C2Dがアスロン64くらいの値段にならないとインテルには手が出せない
- 574 :名無しさん:2007/03/16(金) 14:18:51 0
- 返品しなかったのか・・・馬鹿な奴だ
- 575 :名無しさん:2007/03/16(金) 15:33:36 0
- >>569
秘策もなにも、普通にGPU統合型CPUが出るじゃん。
長いこと刷新してなかったコアも新型に切り替わるし。
- 576 :名無しさん:2007/03/16(金) 15:44:30 0
- MSIがNVIDIAの次期GPU「G84」「G86」を展示
〜GeForce 7050/7025搭載マザーも多数登場
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0316/cebit05.htm
GeForce8600GTが出るまでもう少しだね
- 577 :名無しさん:2007/03/16(金) 15:55:07 0
- 7050が出るのか
助かるわ
- 578 :名無しさん:2007/03/16(金) 16:20:48 0
- なんだ名前変わるだけか
- 579 :名無しさん:2007/03/16(金) 17:23:20 0
- >>576
>「G84」は、GeForce 8600シリーズの製品名での投入が見込まれるGPUのコードネームだ。
>セグメントとしては現在のGeForce 7600の後継モデルとなるが、MSIではパフォーマンス面でGeForce 7950 GT/7900 GSに匹敵するとしている。
>このG84には、上位モデルのGeForce 8600 GTS、下位モデルのGeForce 8600 GTが用意されている。
すげえな。いくらくらいなんだろ。
- 580 :名無しさん:2007/03/16(金) 17:34:10 0
- ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/50880331.html
>Geforce 8600 GTSは4月17日から、8600 GT/8500 GTは5月1日からの販売となるそうです
>
>価格についても触れられており、
>・Geforce 8600 GTS・・・$200〜$250
>・Geforce 8600 GT・・・$150〜$180
>・Geforce 8500 GT・・・約$90
- 581 :名無しさん:2007/03/16(金) 18:18:12 O
- で、ショップではどのくらい安くなるんですか?
- 582 :名無しさん:2007/03/16(金) 18:34:04 0
- 8600GTは今の7600GTの価格に+3000円くらいじゃね?
- 583 :名無しさん:2007/03/16(金) 19:10:24 0
- 牛タン
- 584 :名無しさん:2007/03/16(金) 19:34:20 0
- 鴨ネギ
- 585 :名無しさん:2007/03/16(金) 20:43:17 0
- 豚バラ
- 586 :名無しさん:2007/03/16(金) 20:44:17 0
- 中トロ
- 587 :名無しさん:2007/03/16(金) 20:44:24 O
- コ○クロ♪
○
ノ!ゝ
!
!
○ !
ノ!ゝ!
人 人
- 588 :名無しさん:2007/03/16(金) 21:09:56 0
- >>587
なにこれ
- 589 :名無しさん:2007/03/16(金) 21:27:13 0
- AVIが壊れる 消えたトランザクショナルNTFSコマンド DirectSound HALの廃止
Visual Studio 2003の切り捨て x64ドライバ署名 リモデス鯖はUltimateのみ カーネル保護API廃止
帝 Longhornの夢 x64版は別売り JIS90 「え?まだ発売されてないの?」
国 IE7+名称消滅 MSKK 盛り上がらない発売日 動かないTVカード Cairoの再来 古川会長
の PS3 DRM 「うちは採用しないよ」 XPサポート延長 E
崩 Vienna メイリオ SP1 5 ゲイツ引退 A
壊 コソコソ・・・ 日本語問題 万 「ドライバが悪いんだよ!」 X無効
「バグありで出荷?」 U 円 Longhorn Server DirectX10.1で大幅変更
Vistaは史上最低のWindowsになる!? A R 「えーと、Macのパクリ?」
.NET 3.5 XPS C ザワ・・・ T 糞 IE7のバグ
はずされたPDF 「ボッタクリだろ!」/ ̄ ̄ ̄\ M OpenGL機能低下 西川和久
MEが友達 鳴らないサウンド / ─ ─ \ ゴ いらない子 エ
ライセンス問題 / <○> <○> \ ミ 仮想フォルダ計画縮小 ロ
Ubuntu Berly キモイ・・・ | (__人__) | WinFX計画中止 ゲ
ザワザワ・・・・ うそつきVista \ ` ⌒´ / Microsoft Max中止 Googleの台頭
「Vista. Not」に感動! Monad未搭載 / \ WinFS計画中止 強制IPv6
- Windows Vista - WOW!想像以上の糞さをあなたにも
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/default.mspx
- 590 :名無しさん:2007/03/16(金) 21:46:27 0
- PCI無印の俺には関係の無い話がつづいてるな・・・・・
- 591 :名無しさん:2007/03/17(土) 01:08:36 0
- 今から1時間以内にレスがなかったら結婚できる
- 592 :名無しさん:2007/03/17(土) 01:09:45 0
- よう
- 593 :名無しさん:2007/03/17(土) 01:23:45 0
- >>592
1分かよ!
- 594 :名無しさん:2007/03/17(土) 02:46:28 0
- 今から30分以内にレスがなかったら結婚する
- 595 :名無しさん:2007/03/17(土) 02:49:27 0
- >>594
俺と一緒に独身のままでいこう
- 596 :名無しさん:2007/03/17(土) 03:05:37 0
- ROMってる人は多いんだなw
ネタ無いから仕方ないか
- 597 :名無しさん:2007/03/17(土) 03:09:50 0
- よう
- 598 :名無しさん:2007/03/17(土) 03:11:02 0
- じゃあ、俺にグラボの知識を産業で教えてくれないか?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:12:38 0
- >>595
おk
結婚はあきらめるわwww
- 600 :名無しさん:2007/03/17(土) 03:13:51 0
- >>599
何か俺が悪いみたいだな
>>600ならおまえは結婚する
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:18:39 0
- >>600
すまん、そんなつもりはなかったんだが
どっちにしても相手がいないから無理ぽ(´・ω・`)
- 602 :名無しさん:2007/03/17(土) 03:19:18 0
- >>601
がんばれよ。まだまだ先は長いし、相手も自然に見つかるって
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:21:18 0
- >>602
サンクス
気長に待ってみる
そんなおまいさんに幸あれ
- 604 :名無しさん:2007/03/17(土) 03:50:35 0
- 買っちゃたよ自分で言うのもなんだが樹を見るに敏だった
Win2000
penV1.2G
512MB
HDD30G
6600GT
こんなハイスペック必要ないんだけどさまぁ自己満足ですよ
- 605 :名無しさん:2007/03/17(土) 03:51:24 0
- >>604
ハイスペックですか・・・
あれ?今平成何年だっけ?
- 606 :名無しさん:2007/03/17(土) 03:52:32 0
- >>604
うおっまぶしっ
- 607 :名無しさん:2007/03/17(土) 03:56:30 0
- ネタだろ。
- 608 :名無しさん:2007/03/17(土) 03:57:34 0
- >>607
いいえ。私達はタイムスリップしたんだろ
- 609 :名無しさん:2007/03/17(土) 03:59:01 0
- >>604
ウチの爺ちゃんが明治時代に買ったのと同じだね
- 610 :名無しさん:2007/03/17(土) 03:59:52 0
- >>609
すっげ!超ハイスペックじゃん!
- 611 :名無しさん:2007/03/17(土) 04:04:09 0
- みんなあの頃って楽しかったんだな
このネタにこんな多くの反応があるとは
インターネットADSLDVD液晶ディスプレイ夢があった時代は終わった
- 612 :名無しさん:2007/03/17(土) 04:08:36 0
- >>604
だが
ほんとに買ったんだよ!611てめー俺になりすまして夢語ってんじゃねーよアホ
- 613 :名無しさん:2007/03/17(土) 04:12:58 0
- ちなみに2マソでした
4年目のセレ2.0G機が壊れて急遽購入ってことです。
- 614 :名無しさん:2007/03/17(土) 04:13:42 0
- >>613
高いな
- 615 :名無しさん:2007/03/17(土) 04:13:50 0
- >>613
物持ち良いね
- 616 :名無しさん:2007/03/17(土) 04:20:06 0
- あと1〜2年繋げればいいんで
高いかなぁ?
物持ちはいい方だよ靴なんかも底が破れるまで履き潰すし
シャツも穴があくまで着るよ
pcも新品買ったことないしへなちょこの俺なんかが新品pcなんて恐れ多くて
使えませんよ
- 617 :名無しさん:2007/03/17(土) 05:39:29 0
- >>604
どう考えてもVGAが宝の持ち腐れっぽい・・・
PenIIIってことは370ソケっぽいし、まさかメモリはRIMMか?
- 618 :名無しさん:2007/03/17(土) 06:14:53 0
- 今は時期が悪いPenryn(ペンリャン)まで待て
- 619 :名無しさん:2007/03/17(土) 06:19:24 0
- どの程度性能の向上が見込めるのかねえ
まあ実際に買う時には値段の問題の方が大きそうだけど
- 620 :名無しさん:2007/03/17(土) 07:01:05 0
- ノートPCはSantaRosa
デスクトップはC2D価改定からBearlake登場後3か月くらいが買い時だろう
- 621 :名無しさん:2007/03/17(土) 07:10:40 0
- ノートはnapaのXPだろ
- 622 :名無しさん:2007/03/17(土) 10:23:30 0
- >>616
おれなんてPen3-1.2GHzメモリなしHDDなしのジャンクを1995円で買って
手持ちのメモリ、HDDを突っ込んで使ってるよ。
フロントパネル割れてたりPCIカバーないけど使える。
新品なんて時期が悪くて買えません。
- 623 :名無しさん:2007/03/17(土) 10:51:54 0
- >>613
windows2000が入っているのなら2万でも安いな
- 624 :名無しさん:2007/03/17(土) 11:24:46 0
- >>623
ピーコだったら可哀想だろ
あまり突っ込んでやるなよ!
- 625 :名無しさん:2007/03/17(土) 13:20:58 0
- 今使ってるノートがCeleron1.2だから
買い換えたいけどね・・・ノートは更に時期が悪そうだね
- 626 :名無しさん:2007/03/17(土) 13:46:29 0
- >>625
CeleronってwindowsXP動くの?
- 627 :名無しさん:2007/03/17(土) 14:35:37 0
- 80コアとか変態じゃないの
- 628 :名無しさん:2007/03/17(土) 14:38:11 O
- 僕は買いましぇ〜ん!
買いましぇ〜ん
- 629 :名無しさん:2007/03/17(土) 14:43:56 0
- 明日、秋葉原でPC買ってきます。このスレ卒業します
- 630 :名無しさん:2007/03/17(土) 15:10:23 O
- 僕はC2Dの値が下がってから購入検討するよ!
- 631 :名無しさん:2007/03/17(土) 15:38:06 0
- アムド×12 15000+ 17.6Ghz
104万 1.76秒
が出てから買うよ
- 632 :名無しさん:2007/03/17(土) 16:14:36 0
- >>631
現実的だな
- 633 :名無しさん:2007/03/17(土) 17:34:05 0
- Windows98SEの必要システム
66MHz以上のCPU
24MB以上のメモリ
なんという事だ、466MHzCPU64MBメモリでも気が狂いそうなほど重いというのに
24MBで使ったりした一体どうなってしまうんだ・・・・・・・ゴクリッ
- 634 :名無しさん:2007/03/17(土) 19:02:53 0
- Vistaの次のOSはもっと重くなる件について
MSのOS使うのやめないか?
- 635 :名無しさん:2007/03/17(土) 19:17:37 0
- >>633
次世代機って凄いな・・・・
- 636 :名無しさん:2007/03/17(土) 19:19:44 0
- >>634
だから高性能パーツが安くなるんだから放置しておけ
- 637 :名無しさん:2007/03/17(土) 19:20:49 0
- >>633
ネットとメールだけやるなら98SEで充分だよな
- 638 :名無しさん:2007/03/17(土) 19:22:33 0
- >>637
見れる動画が限られんだろ
- 639 :名無しさん:2007/03/17(土) 19:26:12 0
- >>638
それはコーデックとプレイヤーだろ
孫禿動画なんざ価値もねぇしな
- 640 :名無しさん:2007/03/17(土) 22:56:18 0
- ビスタって進歩したのかな?
不具合とかさ
- 641 :名無しさん:2007/03/17(土) 23:26:30 0
- 今週のPC売上げランキング
DeskTop
ttp://computers.yahoo.co.jp/ranking/desk_pc.html
NoteBook
ttp://computers.yahoo.co.jp/ranking/note_pc.html
- 642 :名無しさん:2007/03/17(土) 23:33:30 0
- >>641
糞なマシンばっかだなw
- 643 :名無しさん:2007/03/17(土) 23:46:18 0
- >>641
何故1位がケロロン
- 644 :名無しさん:2007/03/17(土) 23:53:15 0
- 4月からニートだが新しいXPパソコン買っていい?
- 645 :名無しさん:2007/03/18(日) 00:12:10 0
- >>641>>643
Vistaならメモリ2GB欲しいね
VRAMはメインメモリ共用ってのが泣けるね・・・
- 646 :名無しさん:2007/03/18(日) 00:13:24 0
- Vistaがいくら重くなっても
ビデオカードは付けないのが大手メーカーPCクオリティ
- 647 :名無しさん:2007/03/18(日) 00:14:10 0
- 昨日のPCショップチラシ
「XPが安い!49900円〜」
メモリ256MB・・・・
- 648 :名無しさん:2007/03/18(日) 00:14:58 0
- >>646
高くなる→一般人買いにくい
みたいな感じじゃね?
- 649 :名無しさん:2007/03/18(日) 00:23:21 0
- vistaなのにオンボードかよwwww
これは酷い。
windowsXPをメモリ128Mで販売したところだからな
- 650 :名無しさん:2007/03/18(日) 00:27:16 0
- ディスプレイ一体型が世間には受けてるんだね
配線が煩わしくなくて良いと思うけど
使い回しがきかないのが難点だね
- 651 :名無しさん:2007/03/18(日) 00:28:03 0
- G965とか6150とかならオンボでもエアロ余裕って雑誌とかに書いてあるぞ
- 652 :名無しさん:2007/03/18(日) 00:32:59 0
- Vistaでも最下位のbasicじゃね?
- 653 :名無しさん:2007/03/18(日) 00:35:07 0
- basic?
- 654 :名無しさん:2007/03/18(日) 00:37:27 0
- HomeBasicはエアロ使えないw
- 655 :名無しさん:2007/03/18(日) 00:46:17 0
- Aeroは、6150でも一応問題なく動いとる。
ただ、何もアプリケーションを起動していないのに、
500MBメモリ喰ってるのは腹立つ。
- 656 :名無しさん:2007/03/18(日) 00:46:35 0
- 貧民の為のHomeBasic
- 657 :名無しさん:2007/03/18(日) 01:01:31 0
- (1)XPHomeSP2→VistaHomeBasic
(2)VistaHomeBasic→VistaUltimate
(1)と(2)ってそれぞれ買い換えるほど差無いでしょ?
- 658 :名無しさん:2007/03/18(日) 01:22:37 0
- HomeBasicが軽いから一番性能良いんじゃないの
- 659 :名無しさん:2007/03/18(日) 01:29:11 0
- MEから始めたおかげで、
未だに壁紙使う習慣すらないオレにエアロとか言っても全然魅力感じない
- 660 :名無しさん:2007/03/18(日) 01:30:36 0
- Vistaなんて買ってもまともに動かないソフトや周辺機器がいっぱいだから
DELL祭りのMCE搭載機にしとけ
- 661 :名無しさん:2007/03/18(日) 01:49:26 0
- >>659
エアロに魅力なんて感じる奴は極僅かだと思うぞ
- 662 :名無しさん:2007/03/18(日) 01:54:23 0
- エアロ完全に要らんぞ
- 663 :名無しさん:2007/03/18(日) 01:55:59 0
- Vistaで芸氏にしゃぶられるのか、Vista以外で芸氏にしゃぶられるのかは
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / 自由だぁぁぁぁぁぁぁああああ!
_ / /
゚⊂`∪/ / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
- 664 :名無しさん:2007/03/18(日) 02:23:54 O
- Aero is freedom♪
- 665 :名無しさん:2007/03/18(日) 06:51:35 0
- 15日以降はVista格安アップグレードサービスがなくなるだけで
メーカー公式アップグレードサービス自体は続くの?
- 666 :名無しさん:2007/03/18(日) 09:16:25 O
- メーカー公式はアップデートだろw
続くよ
と思ったが、XPMCEのサポートっていつまでだ?
- 667 :名無しさん:2007/03/18(日) 10:42:30 0
- エアロきっても、windowsXPとは全然ちがうね
透き通らないけど透明な感じがする
- 668 :名無しさん:2007/03/18(日) 11:44:39 0
- いのき
- 669 :名無しさん:2007/03/18(日) 13:36:04 0
- もし買うなら
Ultimate+Mem2GB+C2DE6600+7900GS
で十万切ってから
- 670 :名無しさん:2007/03/18(日) 13:42:52 0
- 10万切る前に7900GSは買えなくなりそうだけど
- 671 :名無しさん:2007/03/18(日) 13:43:32 0
- >>666
Homeと同じで延長サポート期間を含めて2014年までに伸びたよ。
- 672 :名無しさん:2007/03/18(日) 13:43:44 0
- そしていつまでたっても買い替えられない>>669であった
- 673 :名無しさん:2007/03/18(日) 15:18:18 0
- 今から二年前のハイエンドマシンってどんな構成だっけ?
- 674 :名無しさん:2007/03/18(日) 16:41:04 0
- >>673
コンシューマだとPen4 3.6GHzだな。爆音世代最盛期。ATIがX850出した頃か。
- 675 :名無しさん:2007/03/18(日) 17:07:33 0
- 2014年まで俺生きてないからVistaなんてどうでもいいや
- 676 :名無しさん:2007/03/18(日) 17:12:28 0
- 買い時まで生きとけ
- 677 :名無しさん:2007/03/18(日) 18:16:09 0
- おれが今使ってるPCはAthlonXP_1500+
XPプリイントールのメーカー製で搭載メモリ128MBだったよwww
メモリは512MB×2にしてPCIのビデオカード積んで
結構快適に動いているよ!難点HDD137の壁USB1.1
- 678 :名無しさん:2007/03/18(日) 18:20:26 0
- cpu変えろ
- 679 :名無しさん:2007/03/18(日) 18:23:04 0
- >>666
いや、パッチじゃなくてVistaアップグレード
割高アップグレードになるのか
それとももう面倒見ないのか
- 680 :名無しさん:2007/03/18(日) 20:04:08 0
- Pen2からC2Qに早く買い替えたい
だが、今は買い時ではないことを十分に知っているので、がまんがまん
- 681 :名無しさん:2007/03/18(日) 20:25:26 0
- 俺は先週Pen2からセレロンの366Mhzに換えたよ
後悔はしていない
- 682 :名無しさん:2007/03/18(日) 20:28:22 0
- セレロンだろうが何だろうが、XPが一応まともに動作してるんならまだ使い続ければいい
4月末に2007年夏モデルが発表されるだろうから
Vistaが欲しくなったら買うことを考えればいい
- 683 :名無しさん:2007/03/18(日) 20:31:13 0
- MeからVista入りPCに買い換えた
フリーズ無くなってよかった
評判よりVista良いな
- 684 :名無しさん:2007/03/18(日) 20:31:20 0
- ageてる奴はいつ見てもバカばかり
- 685 :名無しさん:2007/03/18(日) 20:34:12 0
- core2廉価待ち4週目
pen4は限界。
- 686 :名無しさん:2007/03/18(日) 20:38:36 0
- >>681
,,,,,,ノ''''ヽ
,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''"
,.-‐'''''''''''''‐- .,, . ,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''' ,,,,,,,ノ''''''ヽ
,.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ``' 、 ヽ,,,,,,.ノ''''' ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,ノ''''''"
,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.: ......:.:.:.:.:.':;.`、 ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''' ,,,,,,,ノ''''''ヽ
i':.:.:.:.:.:.:.:.:.: .......:.::.:.:.:.:.:,、',`ヽ ヽ,,,,,,.ノ''''' ,,,,,,ノ'''''' ,,,,ノ''''''"
,'"⌒ヽ .....:.:..:.:.:.:,r'⌒`:!‐、i` ,,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''
,':.:..:.:.:;;;!:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:i:;;;:.:.:.:.:`,ノ!, ヽ,,,,,,.ノ'''''
,i:.:.:.:.;;;;;.,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',:;;;;.:.:.:.:.:', 〉
!:.:.:.;;;;;r',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ' ;.;;:.:.::..:',/ 後悔
!,.'" ':,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.:'ヽ、:.:..:i ,,,.-‐''''フ しろ〜
´ '‐i ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ '〃i `'t‐ i-‐''""´ _,.-‐'"
/ 〃 l ll |,,,-‐''"
/______〃 ! ,,l!_」 後悔
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l' ̄ しろ〜
/ l
/ |
/ |
く============」
/ | | | | | i
- 687 :名無しさん:2007/03/18(日) 20:42:58 0
- >>684
俺は書き込む時は必ず上げるよ!
- 688 :名無しさん:2007/03/18(日) 20:44:41 0
- >>684
天才の方ですか?
私も同意見です
- 689 :名無しさん:2007/03/18(日) 20:47:22 0
- Intelの次世代チップセットの謎と課題
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0318/ubiq178.htm
>●課題として残るDDR3の互換性、マザーボードベンダはIntelの対応待ち
> とにもかくにも、Intel 3シリーズチップセットはこの7製品で登場することになる。
>しかし、リリースまでにはいくつかの残された課題もある。最大の課題はDDR3の互換性問題だ。
>OEMメーカー筋の情報によれば、すでにIntelはQimanda、Samsung、Micron、エルピーダなどと
>DDR3のバリデーションテストを開始しているとのことだが、その結果はあまり芳しくないという。
AMDチャンス!
- 690 :名無しさん:2007/03/18(日) 20:48:02 0
- 特価品どこぉ
- 691 :名無しさん:2007/03/18(日) 20:49:09 0
- >>689
AMDはDDR3の対応自体まだ先じゃね?
- 692 :名無しさん:2007/03/18(日) 21:06:18 0
- >>689
AMDもAM3は置いといてひとまずAM2+出すことになってDDR3は先送りになったじゃんw
- 693 :名無しさん:2007/03/18(日) 21:08:23 0
- 容量128GバイトのSSDが登場 出荷開始は4月の予定…価格発表も同時期
- 694 :名無しさん:2007/03/18(日) 21:10:44 0
- >>692
そうなん?
じゃbarcelonaとかfusionはAM2+なソケットで出るってこと?
- 695 :名無しさん:2007/03/18(日) 21:22:33 0
- >>694
Barcelonaはそうなる
Fusionは出るのがまだまだ先だろうからどうなるかわかんね
- 696 :名無しさん:2007/03/18(日) 21:29:06 0
- >>695
thx
ぐぐったらFusionて2008後半以降なんだ。はるか未来だわ。
- 697 :名無しさん:2007/03/18(日) 21:55:48 0
- USBグラボとか無いの?
PCIバスすらないんだけど
- 698 :名無しさん:2007/03/18(日) 22:05:11 0
- >>697
それどんな一体型
- 699 :名無しさん:2007/03/18(日) 22:08:20 0
- 違うんだ
7年くらい前の省スペースなんだが
PCIバスが二つ付いてるんだが1つはUSB2.0カード、もう1つはLANカードを入れてて
- 700 :名無しさん:2007/03/18(日) 22:09:03 0
- もう新しいの買っちゃえよ、でも今は時期が悪い
- 701 :名無しさん:2007/03/18(日) 22:10:41 0
- LANを取り出す。
そこにグラボさす。
USB2.0のほうに
http://www.amazon.co.jp/PLANEX-%E3%82%AE%E3%82%AC%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88-USB-LAN%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-GU-1000T/dp/B00097J19K
繋ぐ。
- 702 :名無しさん:2007/03/18(日) 22:54:31 0
- よし俺は今買う!
- 703 :名無しさん:2007/03/18(日) 23:03:50 0
- ま、まて!
- 704 :名無しさん:2007/03/18(日) 23:07:46 0
- 正気か・・・・!?
- 705 :名無しさん:2007/03/18(日) 23:20:09 0
- 最近誘惑多いのに今日も買わなかった俺すげーな。
自分だけは褒めてあげたい
- 706 :名無しさん:2007/03/18(日) 23:51:02 0
- 今度ばかりは買わない奴は負け組み
相場より安いのなら不要でも買うべき
- 707 :名無しさん:2007/03/18(日) 23:51:38 0
- 同情するなら金をくれ
- 708 :名無しさん:2007/03/18(日) 23:54:16 0
- 買わない事にエクスタシー
- 709 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:00:06 0
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52546715
これ安くないかな?
- 710 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:16:49 0
- 皮ない事が明日の活力
- 711 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:20:22 0
- あの、E521のアドレス教えてもらえませんか?
- 712 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:24:59 0
- くそ、買うぞwモロチンXPを。
- 713 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:30:25 0
- http://www.illusion.jp/index2.html
これクオリティ設定で20fps前後しか出ない
背景を無くすと40fps近くまで出るが…
- 714 :おばかサン2:2007/03/19(月) 00:32:41 0
- DVDドライバーにDVDを挿入しても、パソコンに取り込めないのですがどうしたらいいですか?
- 715 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:33:08 0
- >>714
へ?
- 716 :おばかサン2:2007/03/19(月) 00:37:23 0
- >>715 すいません変な質問で。メディアプレーヤーに取り込めないんでどうしたらいいのかな?と。
- 717 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:37:42 0
- お前らはvistaを買う事にするんだな
- 718 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:38:02 0
- VISTAのその次を行くさ
- 719 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:40:16 0
- >>713
ノーマルで12fpsでた
エロシーン酷いなwwwwwwwww
- 720 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:40:52 0
- >>716
コピーしたいのか?
- 721 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:43:38 0
- PC店員です
日曜はNEC富士通東芝SONYのvistaモデルが計63台売れた
- 722 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:45:21 0
- おめ乙
罪悪感は無いのかね?
- 723 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:45:29 0
- >>721
なんで未だにメーカー物はセレロンばっかなんだ?
- 724 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:47:29 0
- >>717
ベトナムとインドネシアとトルコは売りだと思うんだ
- 725 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:49:25 0
- illusionのエロゲが快適に動作するパソコン
が一つの目盛り。
- 726 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:50:37 0
- >>725
なんかスカートが硬いなと思ったらスペック不足か
- 727 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:53:11 0
- 今時ロリ分が足りてないギャルゲなんてあるんだな
- 728 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:53:40 0
- おっぱいスライダーはそれなりに快適に動いたんだが、
新作は動きそうもないな。
- 729 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:53:49 0
- ttp://www.logicaleffect.com/pc_direct/pc_sibel_tower_775.shtml
安い...でもなぜ標準を強く勧めるんだ?
うーん...
- 730 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:58:39 0
- >>725
推奨動作環境
CPU Pentium4 2.4GHz 以上
メインメモリ 実装 512MB 以上
まじ?
- 731 :名無しさん:2007/03/19(月) 00:59:22 0
- >>730
それだと、推奨じゃなくて標準だぞ。
- 732 :名無しさん:2007/03/19(月) 01:28:41 0
- ヤベ、>>713のやりたくなってきた。
- 733 :名無しさん:2007/03/19(月) 01:42:31 0
- >>732
柳瀬由芽に一目ぼれしてしまった俺
- 734 :名無しさん:2007/03/19(月) 02:39:20 0
- 後1ヶ月か。25日には貯金が15万円になるから後は待つだけだ。
- 735 :名無しさん:2007/03/19(月) 02:47:30 0
- > 貯金が15万円になる
(´;ω;`)ブワッ
- 736 :名無しさん:2007/03/19(月) 03:14:54 0
- 超貧の俺でさえ60マソあるのに・・15マソ・・Fightゥ☆ヽ('・ω・`ヽ)(ノ´・ω・')ノFightゥ★
- 737 :名無しさん:2007/03/19(月) 05:04:34 O
- その貯金を全部使い切ると言うわけか…
(´・ω・`)カワイソス
- 738 :名無しさん:2007/03/19(月) 07:43:33 0
- 俺持ってねーよ?
普通の貯金なんて
- 739 :名無しさん:2007/03/19(月) 08:35:53 O
- だんだんと服とかも買わなくなってきた、PCも毎年買っていたけど買わなくなったね、欲しいとは思うけど。
- 740 :名無しさん:2007/03/19(月) 10:23:05 0
- 毎年PC買うのか。アホだな。知り合いの彼氏も、PCばっか買っててスグ振られてたし。
そんなんじゃ彼女出来ないぞw
- 741 :名無しさん:2007/03/19(月) 12:20:40 0
- >>740
その彼氏っておれのことか?
- 742 :734:2007/03/19(月) 12:41:46 0
- 春休みの大学生が金あんまり使わずに貯めたせっかくの貯金だから応援してやってくれ(´・ω・`)
- 743 :名無しさん:2007/03/19(月) 13:29:10 0
- >>736 苦労知らずは困るな
世の中をもっと知れよ
- 744 :名無しさん:2007/03/19(月) 18:10:51 0
- 俺貧乏生活だけど1500万持ってるよ。
7年前のPCで頑張ってる。
時期が悪いので新しいPCは買わないが。
- 745 :名無しさん:2007/03/19(月) 18:21:16 O
- 俺なんか住宅と車のローンで借金ばかりだよ!
- 746 :名無しさん:2007/03/19(月) 18:53:24 0
- ,,:-ー''" ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、,
/ \
/ λ_ \
/ / \__ ヽ
/ / \ |
/ / `ー 、 |
| .| ー――――-、 |
| | | |
| |,l \ |
/'メ、,_ l
l _,,ニ';、, |
i. ,r'゙,rf"`'iミ,` `N,_.i;i___,,_,'、-';‐'' l
. l :゙ i゙:;i{igil};:;l' ,r',テr'‐ミ;‐ミ';',: /
o:'、 ゙、::゙''".::ノ .i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 __ /
i. ⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! ./´ `、
i _ 、._. ミ;;--‐'´. ./ /ヽ i
i.⊂-'` ´´: <_ ` ' ' ``'‐⊃ ./. ': /、` i
:', 、 ルリルリ / i i
::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r 、 /_) , '
/ `、 |llllH". : : : :`、 `‐ _, -´
;' ;: ::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! , -´ !
/' ;' `:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :, -´ / \
;:' ;' ;' :`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙ / 丶
:::::..`'‐、、、-<゙.:::: / \
サブプライムローンをふみたおせー!!
- 747 :名無しさん:2007/03/19(月) 20:17:28 0
- >>739
毎年買うってどんな感じだ?
たいして性能変わらないだろ?
ノートとデスク交互にか?
- 748 :名無しさん:2007/03/19(月) 20:25:02 0
- PCFANうるせぇ
扇風機の中くらいうるせぇ
隣の部屋まで響いてる
- 749 :名無しさん:2007/03/19(月) 20:33:28 0
- >>747
毎年常に最先端のを買わなければ性能は変わるよ。
CPUって半年で暴落するし。
- 750 :名無しさん:2007/03/19(月) 20:35:55 O
- 日本語でおk
- 751 :名無しさん:2007/03/19(月) 21:04:19 0
- 意外にも金持ちの多いスレなんだな
貧乏なのは俺ぐらいだな
- 752 :名無しさん:2007/03/19(月) 21:07:07 0
- 毎年ハイエンドなものを買うのか?
絶対意味ない。
- 753 :名無しさん:2007/03/19(月) 21:07:18 0
- >>751
どう読めばそんな結論がでるんだ
- 754 :名無しさん:2007/03/19(月) 21:07:38 0
- 他に金使うことあるのか
- 755 :名無しさん:2007/03/19(月) 21:07:50 0
- >>752
せいぜい2、3年に一度だよな
- 756 :名無しさん:2007/03/19(月) 21:16:22 0
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g49823194
こういうの毎年買ってたら宇宙人もびっくりだぜ
- 757 :名無しさん:2007/03/19(月) 21:16:59 0
- PC店員です
月曜はNEC富士通東芝SONYのvistaモデルが計39台売れた
平日なのに売れまくり何があった
- 758 :名無しさん:2007/03/19(月) 21:39:07 0
- 2〜3万のPCを毎年買い換えるのがここ数年では一番お得だったな。
使えるパーツは前PCから剥がして新PCに付け足し、残りは売却。
CeleronD→Pentium4→PentiumD
メモリ1GB→1.5GB→2GB
HDD160GB→160+80GB→160+80+80GB
CD→DVD-RW(処分品3000円)
ビデオカード無し→Radeon X800(処分品5000円)
- 759 :名無しさん:2007/03/19(月) 21:42:48 0
- 近所のカルフール
PCコーナーしょぼ過ぎ・・・
- 760 :名無しさん:2007/03/19(月) 21:44:35 0
- >>759
あれは電子辞書コーナーです
- 761 :名無しさん:2007/03/19(月) 21:56:55 0
- >>758
メモリ1GB→1.5GB→2GB
無駄すぎだね。
- 762 :名無しさん:2007/03/19(月) 22:01:22 0
- >>760
オープン当初は結構面積費やしていたんだけどね!
- 763 :名無しさん:2007/03/19(月) 22:22:14 0
- Intel、DDR3-1333とFSB 1,333MHzの動作デモを公開
〜Intel 3シリーズのブランド名を正式発表
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0318/cebit10.htm
Intelは「このIntel 3シリーズチップセットは、これまでの製品名のシーケンスとは異なることからもわかるように、大きな改変にあたると考えている
・45nmプロセスルールのCPUに対応
・FSB 1,333MHzまで対応
・DDR3-1333に対応
・PCI Express Gen2対応(2x16構成に対応)*X38のみ
・Intel Performance Auto-tuning(自動オーバークロック機能)*X38のみ
・HD DVD/Blu-ray再生支援対応
・Intel Clear Video Technologyの機能拡張
・DX10とHDMIのサポート
・低消費電力(主にQ35)
・Intel vProの機能拡張
・Intel Turbo Memory対応
・eーSATA/ポートマルチプライヤ対応
Intelの次世代チップセット
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0318/ubiq178.htm
Intelが第2四半期から第3四半期にかけてリリースを予定しているBearlakeことIntel 3シリーズチップセットは、合計で7つの製品(SKU)から構成されている。
IntelはP35/G33に関しては2段階の出荷を行なうという。
まずは、4月の半ば頃にDDR2のみをサポートするP35/G33を出荷し、6月〜7月にDDR3の互換性の問題を解決した新しいリビジョンのP35/G33を出荷するという。
- 764 :名無しさん:2007/03/19(月) 22:32:25 0
- K6-U
Pentium PentiumU
-------------我慢の限界?
Pentium3・Celeron
Athlon・Duron
-------------少し辛いか?
Pentium4
AthlonXP
-------------もう少し我慢しよう!
Athlon64
PentiumD
-------------悪い時期に買ったばかりに・・・
C2D
Athlon64X2
-------------裏切り者!
- 765 :名無しさん:2007/03/19(月) 22:37:45 0
- 俺はFSB1333MHzC2Dが登場次第裏切るぜ
- 766 :名無しさん:2007/03/19(月) 22:38:36 0
- AthlonXP
-------------もう少し我慢しよう!
4年以上たってるんだけどな
- 767 :名無しさん:2007/03/19(月) 22:47:42 0
- >>766
同士がいる
- 768 :名無しさん:2007/03/19(月) 22:48:39 0
- Pentium3・Celeron
Athlon・Duron
-------------少し辛いか?
全然辛くないけどな
- 769 :名無しさん:2007/03/19(月) 22:50:15 0
- Celeron
-------------少し辛いか?
600Mhzで6年半経った。買い換えたい。
- 770 :名無しさん:2007/03/19(月) 22:51:14 0
- Celeron
-------------少し辛いか?
つらくない。メモリは2Gくらいに増設したいが
- 771 :名無しさん:2007/03/19(月) 22:53:16 0
- Celeron
-------------少し辛いか?
せめてオーバークロック出来るマザーボードだったら・・・・・・
- 772 :名無しさん:2007/03/19(月) 22:58:00 0
- C2D
Athlon64X2
-------------裏切り者!
何を裏切ったっというのだ?
お前ら好きで低スペックのPCなんだろ
- 773 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:00:44 0
- PentiumU
-------------我慢の限界?
我慢なんてしたことがない
- 774 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:02:18 0
- C2D
Athlon64X2
こいつらは人間として最低だな。
アメリカ人だな。なんでも金で解決できると分かっている。
スラム街からでていけ
- 775 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:03:32 0
- >>773
うそつき
VGAの動画もきついんじゃないか?
- 776 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:09:13 0
- Celeron
-------------少し辛いか?
1.2Gあるんであと二年はいくつもり
ゲームしなけりゃ問題なし
- 777 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:20:46 0
- AIRのキャラがカットインする方の動画置いておきますよ
ttp://a-c.ath.cx/AIR.zip
(アニメ) AIR 映像特典 Opening A (LongVer.) (BD-BOX 1920x1080 x264)
228M
これがコマ落ち無しで再生できるのがHD時代PCの目安
- 778 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:25:30 0
- x264はペン3 733だとコマ落ち。てか、まともに再生されん
- 779 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:27:08 0
- DELLのAthlon64X2機の価格見て思ったんだけど
Gateway・eMachines完全に終わったね!
貧乏人の希望の星だったのに・・・・・
- 780 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:32:30 0
- >>779
昔からDELLは時々やってたろうが。ばか?
- 781 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:33:15 0
- x264てなに?
mediainfoに聞いたらH264だって言われたんだけど。
- 782 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:39:15 0
- x264…H.264互換エンコーダ
- 783 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:39:19 0
- >>777
P4 2.8G 512M オンボ でカクカクw
- 784 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:49:50 0
- >>782
d
- 785 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:51:07 0
- >>777
ダウンロードで挫折した
- 786 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:52:41 0
- >>777
コーデックは入ってるのに真っ黒だ
- 787 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:53:10 0
- >>785
ナカーマw
- 788 :名無しさん:2007/03/19(月) 23:55:56 0
- >>777
これが60fpsならやばかったかもしれないけど、30fpsだし去年位に出たPCなら楽勝だな。
- 789 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:00:02 0
- >>777
X2 4200+/1G/6600GT/XPsp2
MCPで再生、ffdshow使用
両コア負荷50%〜80%て所かね、場所によってすごい重い
でもコマ落ちはなし
- 790 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:02:10 0
- >>777
これウイルスじゃない?
- 791 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:03:41 0
- >>790
ある種の人達にとってはウイルス
- 792 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:08:51 0
- やっとDLでけた
俺のPenMの実力をみせてやるぜ!!
- 793 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:10:56 0
- いつがPC買い時なの?XPのパソコンほしいのだけどいつまで売ってるもんなの?
- 794 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:11:44 0
- たった今C521祭り終了しますたwwwwwお前どんまいwwwwwあれXPだったのにwwwww
- 795 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:13:02 0
- >>792
雲の画面から動かないwwwwwwwwwwwwww
鳥の詩しか聞こえないwwwwwwwwwwww俺のPCへっちょ〜wwwwwwwwwwwwww
- 796 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:13:38 0
- CelD325では試す気がおきないな
- 797 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:18:55 0
- Celeron466MHzでは試す気が起きんな
- 798 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:19:53 0
- オレのサンターバードでは火事になるな
- 799 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:47:28 O
- >>793
買い時は来月以降だな
初心者が煽られてC521とか買ってるみたいだが買わないで正解
無理して抱き合わせの液晶を選ぶ必要もない
C2Dマザボに安定感のあるメモリ、ドライブを買った方が長く安心して使える
そもそもXPMCEってなんだよw
- 800 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:50:52 0
- これからはCPUだけで買い時の時期はわからんだろ
HDDも変わってくる時期に来た
- 801 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:52:11 0
- どうせ俺ら一般人にはマザボなんて関係ない
そこそこのメモリとそこそこのスペックを持ち合わせているマシンがあればそれで十分だ
ということで今回のを逃してしまった残念なそこの君>>799
E521の祭りももしかしたらくるかもしれないからそんなゆがんだこといってないで指くわえて魔ってナ
- 802 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:56:24 0
- >>758
そうだな。俺もペン3から6年ぶりくらいに買い換えた。当初25万のPCだったが。
遂にデルのC521を買ってしまったよ。78000円。
液晶を除けば、本体だけだと3万ちょっとの値段だ。安くなったもんだな。
- 803 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:59:11 O
- >>801
10万以下のPCで何いばってんだこのアホは
そもそもスレ違いだからお前はここにレスするな
うんこが出るスレにでも行ってろw
- 804 :名無しさん:2007/03/20(火) 00:59:52 0
- タイタンクエストできるならデルの八万円買おうかなと思ってる
- 805 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:03:23 0
- つか、俺今注文した。
- 806 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:06:18 0
- >>777
音しか聞こえねー プレイヤーが音楽再生と同じ状態になる
何のコーデックが必要なんだ・・
- 807 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:07:12 0
- x264て書いてあるやん
- 808 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:07:45 0
- pen4→C2D、快適すぎワロタ
- 809 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:08:39 0
- Me→Vista、快適すぎワロタ
- 810 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:08:44 0
- >>806
VLCメディアプレイヤー使えば音楽も動画もいけるぜ
- 811 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:09:02 0
- >>808
何が一番変わった?
- 812 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:09:02 0
- 64MB→256MB、快適すぎワロタ
- 813 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:09:29 0
- 1024M → 128M、遅すぎワロタ
- 814 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:12:58 0
- 30GB → 320GB
エロゲーたくさん入れれるwww爽快www
- 815 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:16:46 0
- Core2Doe E6300
メモリ 2G
GeForce7600GS VRAM128M
WMPだとカクカクしてやたらとろいし、VLCだとコマ落ちする・・・・
- 816 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:17:40 0
- >>815
CPUパチモンだろwwwwww
- 817 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:18:01 0
- Duoだなw
- 818 :815:2007/03/20(火) 01:19:21 0
- うはw間違えたw
てかそもそもモニタ解像度SXGAだしたりねぇww
- 819 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:20:24 0
- >>818
モニターが原因?
- 820 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:22:09 0
- わかんね
とりあえず横の長さが1280以上にならないから縮んで再生してるってことになるのか
- 821 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:23:58 0
- グラボじゃね?
- 822 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:28:01 0
- オレのうんこPCですらCPU100%以上使うところ以外は結構滑らかに動くのに>>815のスペックでカクカクとかありえない
- 823 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:28:26 0
- ネタスレなのにね
- 824 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:36:37 O
- (゚∞゚)ペーチュン 朝ですよー
- 825 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:40:51 0
- >>814
もっとkwsk
今度とどくPCで20G→320Gになる予定なんだよ
- 826 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:42:29 0
- HDD容量にkwskも何もねーだろw
- 827 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:43:52 0
- エロゲーがたくさんインスコできるってことだろ・・・。
面倒なディスク入れ替えも、仮想ディスクにすりゃいーわけだし。
HDDが増えたら色々できるぞう。
- 828 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:44:41 0
- >>825,826
バロス
- 829 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:45:16 0
- どんなエロゲやるか聞きたかったんじゃね?
- 830 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:46:19 0
- 爽快って言葉について聞きたかったんじゃね?
- 831 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:47:04 0
- 芝について聞きたかったんじゃね?
- 832 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:54:00 0
- あーーーなんでだろ・・・CPU使用率は50〜56%ってトコだ・・・・
プレイヤーとかの設定とかあるのか・・
- 833 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:54:58 0
- 俺も長年使ってきたデスクトップも
XP HOME→ME
メモリ256MB→2GB
HDD 40GB→250GB
CD-RW→DVD-RW
ペン3 800MHZ→AMD 64 X2 3800+
と快適なスペックへと変貌しました。
- 834 :名無しさん:2007/03/20(火) 01:55:34 0
- 常設アプリが多すぎるとか
ウイルスかスパイウェアが入ってるとか
- 835 :名無しさん:2007/03/20(火) 02:01:43 0
- Spybotもってこい。サーチ&デストローイ!
- 836 :名無しさん:2007/03/20(火) 02:05:28 O
- あのー突然なんですが、皆さんアンチウイルスソフトって何使っていますか?
ちなみに僕のはウイルスバスター2003です。
もうそろそろガタがきてるみたいで…
フリーのアンチウイルスソフトで何か良いものありませんでしょうか?
教えてください。
- 837 :名無しさん:2007/03/20(火) 02:06:17 0
- ローマ字3文字くらいでなんか良いのがあった。
- 838 :名無しさん:2007/03/20(火) 02:06:57 0
- あばすて
- 839 :名無しさん:2007/03/20(火) 02:09:17 O
- core2の価格改定はパソコンショップのBTOに反映されるのだろうか?
- 840 :名無しさん:2007/03/20(火) 02:14:34 0
- >>839
すぐではないだろうな。
- 841 :名無しさん:2007/03/20(火) 02:23:49 O
- すぐに値下げしたら待てないから買う。裏切り者と呼んでくれ。
- 842 :名無しさん:2007/03/20(火) 02:27:52 0
- >>833
ちょ〜www XP HOME→ME MEにしたのかよ!!
すごい漢だな・・・
- 843 :名無しさん:2007/03/20(火) 02:50:51 O
- >>840
やっぱり半年くらいかかるかな?
- 844 :名無しさん:2007/03/20(火) 02:51:37 0
- >>843
もっと、早いだろwwwwwwwwwww
1ヶ月以内にはなんとかなりそうかな?
- 845 :名無しさん:2007/03/20(火) 02:58:07 O
- >>844
そんなにはやいの?PCショップでも?無知って恥ずかしい
- 846 :名無しさん:2007/03/20(火) 02:59:22 0
- 無知は罪
- 847 :名無しさん:2007/03/20(火) 03:00:18 0
- このスレ的にはいつが買い頃?
安くなる頃にはXPは買えないんじゃないか?
XPっていつまで販売してくれるのかな?
- 848 :名無しさん:2007/03/20(火) 03:05:30 0
- >>847
俺はなるようになれかな
Vistaしかないんだったらそれに従う
- 849 :名無しさん:2007/03/20(火) 03:09:02 O
- >>845
自作すればいいじゃん
- 850 :名無しさん:2007/03/20(火) 03:11:53 O
- >>849
無知なのでできないです…
- 851 :名無しさん:2007/03/20(火) 03:12:10 0
- 無知は罪
- 852 :名無しさん:2007/03/20(火) 03:13:49 O
- AMDのとき、すぐに値下げしたっけ?
- 853 :名無しさん:2007/03/20(火) 03:49:44 0
- 鞭は罰
- 854 :名無しさん:2007/03/20(火) 03:52:54 0
- AMDがこれから出すCPUってどうなん?
たいしたことなかったらIntel路線で行こうかと思うんだが
- 855 :名無しさん:2007/03/20(火) 04:04:23 0
- ぶっちゃけ大したこと無い・・・
暫くAMDはCoreduo出す前のIntelみたいになると思われる。
- 856 :名無しさん:2007/03/20(火) 04:05:25 0
- でも安くてそこそこのPC組みたいならAMDがいいかも。
- 857 :名無しさん:2007/03/20(火) 04:06:01 0
- >>850
自作は案外簡単だぜ?
やったこと無いけど
- 858 :名無しさん:2007/03/20(火) 04:13:58 0
- >>801
11月頃になかったっけ?
X2 5000+
Mem 2GB
ディスプレイつきで10万
- 859 :名無しさん:2007/03/20(火) 04:45:14 0
- これからはインテルのCPUを期待したほうがいいの?
コアが増えてキャッシュも増えるんだろうけど、コア増えてそんなにかわらないんじゃないの?
- 860 :名無しさん:2007/03/20(火) 04:48:40 0
- >>859
独りで作業するのと2人の親友が作業するのは大違いだろ?
互いに励ましあい協力することでより作業の効率化を図ってるんだ
- 861 :名無しさん:2007/03/20(火) 05:09:31 0
- 対応してるソフトが少ないしなー
ほとんど意味ねー
- 862 :名無しさん:2007/03/20(火) 06:44:20 0
- シングルとディアルじゃエンコードは天と地の差だよ
- 863 :名無しさん:2007/03/20(火) 06:51:02 0
- >>861
誤爆?
- 864 :名無しさん:2007/03/20(火) 06:58:58 0
- 俺はゲームしか使わんからシングルで上等なんだけどなぁ・・・
- 865 :名無しさん:2007/03/20(火) 07:02:15 0
- 片方のコア、フルに使ってるときは大抵HDDがガリガリ言ってるときだからな
もう一方のコアが空いててもイマイチ使い道が無いと言うか
- 866 :名無しさん:2007/03/20(火) 07:41:48 O
- >>837-838
そのヒントだけでは…><
- 867 :名無しさん:2007/03/20(火) 08:35:22 O
- ヅアルコア欲しいけどね、ヤッパリ体感変わる?
- 868 :名無しさん:2007/03/20(火) 08:37:56 0
- >>867
あなたの使用しているPCのスペックを書いて!書かないとわかりませんわ!
- 869 :名無しさん:2007/03/20(火) 08:56:17 0
- セレロン466でもメモリ増設してからは快適だぜ
別にエンコとかしなければほとんど変わらないんじゃね?
- 870 :名無しさん:2007/03/20(火) 10:11:24 0
- Socket370オワタ
- 871 :名無しさん:2007/03/20(火) 11:17:35 0
- >869
不都合な陳述
- 872 :名無しさん:2007/03/20(火) 11:34:45 0
- >>862
Shrinkってデュアルコア対応だっけ?
- 873 :名無しさん:2007/03/20(火) 11:58:23 0
- 8コアにも対応してる
- 874 :名無しさん:2007/03/20(火) 12:13:11 0
- >>873
でもタスクマネージャーを見たら一つのCPUは遊んで、片一方だけ100%になったよ。
何で?バージョンは3.2だけど
- 875 :名無しさん:2007/03/20(火) 12:16:38 0
- OS側の問題じゃね
うちだと8個全部使ってる
- 876 :名無しさん:2007/03/20(火) 12:38:45 0
- XEONほすぃー
- 877 :名無しさん:2007/03/20(火) 12:43:31 0
- >>876
サーバーでも管理するのか
- 878 :名無しさん:2007/03/20(火) 16:01:56 0
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0320/cebit14.htm
ハイブリッドHDDやSSDの時代が来るね
今PC買うのは時期が悪い
- 879 :名無しさん:2007/03/20(火) 16:03:33 0
- お前ら素人には100年早い
- 880 :名無しさん:2007/03/20(火) 16:46:20 0
- >>879
プロになんてなりたくねえよ
- 881 :名無しさん:2007/03/20(火) 16:59:53 0
- やっぱ五年を目処にOSごと変えるのが一番効率が良い事が解った
今までありがとうセロりん。あんた良く頑張ったよ。
- 882 :名無しさん:2007/03/20(火) 19:54:02 0
- いつが買いどきなんだ?1ヶ月したら売り場は全部ビスタかい?
秋葉原とかいけば夏ぐらいまではXP売ってそうなんだけど
- 883 :名無しさん:2007/03/20(火) 19:55:15 0
- よく考えろ
このスレは44もずーーーーーーーーーーと続いている
つまりはそういうことだ
- 884 :名無しさん:2007/03/20(火) 19:57:37 0
- 買い時じゃない時に買ったPC使ってる奴は多少早めでも買い時(今)が来たらすぐ買え
買い時のサイクルとPCの壊れるサイクルは同じ振幅だ
つまり買い時じゃない時に買ったPCが壊れるのは…
- 885 :名無しさん:2007/03/20(火) 20:05:58 0
- 買って後悔する時ってどういうときだろう
欲しいから買ったんだろ、満足こそすれ後悔なんかするはずないんだが
- 886 :名無しさん:2007/03/20(火) 20:09:21 O
- 値段安いからと飛び付いて実は壊れてばかりの糞PC
それでもお前は買ったから満足だろーな
- 887 :名無しさん:2007/03/20(火) 20:10:30 0
- はーやく 買いたい あかねまる ♪
- 888 :名無しさん:2007/03/20(火) 20:22:28 0
- ,. -‐v―- 、
ヽ
/ //_/ノハL!L!i
r‐、 i 彡 _ノ ヽ、_ .i ,-ァ
ヽ ヽ!彡o゚((●) ((●)゚o く
[i 6 ● (__人__) ●ト、/ <あーほんまー?
. ト-' 、 ` ⌒´ ノ
> ___ <_
/ヾ ヽ ヾ ヽ\
- 889 :名無しさん:2007/03/20(火) 20:33:52 O
- 自作でも後悔多いよ、あのマザーにしときゃ良かったとかビデオカードも買ってから嘆くんだよね!
少し動かないと俺だけ外れ引いたと被害妄想にかられる
- 890 :名無しさん:2007/03/20(火) 20:48:41 0
- ぶっちゃけ今が買い時だよ
ここ数年で一番の買い時
- 891 :名無しさん:2007/03/20(火) 20:53:13 0
- それ2ヶ月前も聞きました
- 892 :名無しさん:2007/03/20(火) 20:54:25 0
- いつも買い時であって、いつも買い時でない
- 893 :名無しさん:2007/03/20(火) 20:56:30 0
- 939のぬふぉだったけど
690Gが出たので明日買ってくるよ、AM2+までこれで凌ぐんよ
メモリは2Gと決めたけど、CPUどれにすっかな
- 894 :名無しさん:2007/03/20(火) 20:59:59 0
- なんでもいいから今は買うな! 時期が悪い
- 895 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:00:24 0
- >>777
*2 4400+ メモリ 1G グラフィック オンボATI
問題なく動いたけどCPU使用率90%温度47℃
- 896 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:01:55 0
- >>893
G965よりも性能低いんだよな
- 897 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:03:14 0
- G965より性能低いチップセットなんてないよ
vistaまともに動かないという恐ろしい内容
- 898 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:05:15 0
- Vistaってエアロ使わないで、スタイルをクラシックにすれば
XP並みに軽いんだろ?
- 899 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:07:05 0
- >>898
んなわけないだろ
- 900 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:07:21 0
- クラシックにしても変わらないよ
- 901 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:07:36 0
- >>898
http://www.dosv.jp/feature/0703/04.htm
http://www.dosv.jp/feature/0703/05.htm
- 902 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:10:38 0
- Aeroは描画を全部VGAに丸投げしてるから超速VGAならそっちの方が速くなるけど、へちょいVGAだと逆に遅くなるんだ
Aero切ると今度はCPUに丸投げするから超速CPUならそっちの方が速くなる
でも超速CPU持ってるやつは超速VGAも持ってるだろ
- 903 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:12:52 0
- >>902
- 904 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:14:06 0
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 905 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:15:46 0
- < `,_ゝ´>ニダッ
- 906 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:16:32 0
- どんな理屈だよ
- 907 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:17:00 0
- C521をポチりました、、、7年ぶりにPCを購入
ママン、、、僕のPCじゃ、最近のエロ動画もP2P起動状態だとキツキツだったんだ
エロが購入のキッカケになったけれど7年ぶりってことで許して
時期は悪いけれども性欲には勝てなかった、旅立つ僕を許してねこのスレの住人
- 908 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:18:32 0
- なんでこの板の人っていつも「ボクp2pやってるよー」みたいな事わざわざ書くの?
厨房なの?
- 909 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:20:55 0
- >>908
ヒント:春
- 910 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:21:33 0
- >>898からここまで全部ボクの自演でした、わかったかなぁ〜?
面白かった?じゃあねぇ〜
- 911 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:25:46 0
- 注目してほしいレス乞食だろ。犯罪予告と同じ。
- 912 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:30:51 0
- 嫉妬に参ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 913 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:33:28 0
- いのき
- 914 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:35:26 0
- いまどき厨房っていう単語も珍しいな。
- 915 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:52:12 0
- そうでもないな
- 916 :名無しさん:2007/03/20(火) 21:56:50 0
- エンコ厨とかエミュ厨っていうときの厨も厨房の厨なのか?
ようするにガキどもってこと?
- 917 :名無しさん:2007/03/20(火) 22:17:30 0
- そういう質問もまた春を感じるなしみじみと
- 918 :名無しさん:2007/03/20(火) 22:20:10 0
- まだ冬だにょ
- 919 :名無しさん:2007/03/20(火) 22:23:00 0
- 購入厨
- 920 :名無しさん:2007/03/20(火) 22:30:40 0
- エンコは別にいいだろ・・・iPod超普及してるんだし。
- 921 :名無しさん:2007/03/20(火) 22:34:52 0
- 使用厨
- 922 :名無しさん:2007/03/20(火) 22:46:19 0
- 今は中古Pen4機が買い時
- 923 :名無しさん:2007/03/20(火) 22:48:13 0
- 暖冬なのに?
- 924 :名無しさん:2007/03/20(火) 22:49:21 0
- 暖冬は2月で終わった
- 925 :名無しさん:2007/03/20(火) 22:49:59 0
- もう春だ
- 926 :名無しさん:2007/03/20(火) 22:50:25 0
- 中古PCって大して安くない印象なんだけど。
Pen4機の相場っていくらくらい?
- 927 :名無しさん:2007/03/20(火) 22:50:48 0
- 今は寒春だな
- 928 :名無しさん:2007/03/20(火) 22:56:16 0
- >>926
2GHzで9千円前後
3GHzで2万5千前後
本体のみ
- 929 :名無しさん:2007/03/20(火) 22:57:53 0
- >>928
まじで?それなら考えてもいいな。
秋葉原?
- 930 :名無しさん:2007/03/20(火) 22:59:12 0
- >>929
ヤフオク
- 931 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:00:39 0
- >>930
やめるわ。ありがと。
- 932 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:01:01 0
- オークションって面倒臭そうだな
人間とのやりとりコワイ
- 933 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:09:33 0
- おまえはヌコか?
- 934 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:17:23 0
- 最後に人と話したの2年前
- 935 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:19:41 0
- 最後に生き物を見たのは2年前
- 936 :932、934:2007/03/20(火) 23:20:46 0
- ネタとかいうんじゃなくて、本当なんだ
親とも2年間口をきいてない、部屋からほとんど出ないし
便所くらい、風呂にも半年くらい入ってないし
- 937 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:21:37 0
- へー
- 938 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:22:28 0
- まて、これは>>936の罠だ
何故なら932は俺だからさ
- 939 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:26:56 0
- / ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) ネタに決まってんだろ
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''| 常識的にっ考えてっ!!
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
- 940 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:28:21 0
- ネタか。本気にしちまったぜい
- 941 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:34:45 0
- iBOX もう作らないって‐‐‐ パソコン持った事ない者は この先どうすれば‐‐‐‐
- 942 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:37:35 0
- ∧,,∧
( ´□`)
∪ ∪
しーJ
- 943 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:41:36 0
- 045
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1174401480/
- 944 :932、934、936:2007/03/20(火) 23:42:11 0
- 勝手に人を語ってるんじゃねーよ
証拠みせようか、部屋の写真でもうpでばいいのかな
- 945 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:43:30 0
- http://life8.2ch.net/hikky/
板違い
- 946 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:44:18 0
- >>944
騙る、な。正確には。
- 947 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:55:40 0
- AMD系のもっと性能の良いオンボグラフィック出ないかなぁ・・・・・
- 948 :名無しさん:2007/03/20(火) 23:59:21 0
- AMDはATIに買収されたしな
- 949 :名無しさん:2007/03/21(水) 00:11:28 0
- >>947
>>948
かわいそうに。ほったらかしにされちゃって。
- 950 :名無しさん:2007/03/21(水) 00:14:28 0
- この板ID付けろよいい加減
- 951 :名無しさん:2007/03/21(水) 00:15:04 0
- で、いつ買えばいいのかね?
- 952 :名無しさん:2007/03/21(水) 00:25:16 0
- 買いたい時に、おさいふと相談して買えばいいんじゃマイカンダニガン少佐
- 953 :名無しさん:2007/03/21(水) 02:30:09 0
- 俺はガディ少佐が好きだがな。
- 954 :名無しさん:2007/03/21(水) 02:31:35 0
- PC買って水冷化して水漏れでPC壊そ
- 955 :名無しさん:2007/03/21(水) 04:27:42 0
- とち狂って水冷PC買わんで良かった。
- 956 :名無しさん:2007/03/21(水) 04:30:01 0
- ああん?水冷に謝れ
- 957 :名無しさん:2007/03/21(水) 04:47:36 0
- ごめんね。いい子にしてます。
- 958 :sage:2007/03/21(水) 05:14:41 0
- http://www.eonet.ne.jp/~k-hamada/
- 959 :名無しさん:2007/03/21(水) 05:29:29 0
- 買えば楽になる
- 960 :名無しさん:2007/03/21(水) 10:05:58 0
- win98SEのP3-500からwin2000のP3-667に乗り換えたよ
98だから蹴られるってことがなくなっただけでも快適
- 961 :名無しさん:2007/03/21(水) 10:59:39 0
- 00101000101101100000000000101101
- 962 :名無しさん:2007/03/21(水) 12:06:31 0
- http://www.rakuten.co.jp/digital-dragon/880549/905207/#1108361
これは吹いた
- 963 :名無しさん:2007/03/21(水) 12:13:07 0
- >>962
ゴミをもらっても嬉しくないなw
大方リサイクル費用を出し渋った挙句に考え付いた案なのだろう
- 964 :名無しさん:2007/03/21(水) 12:31:10 0
- >>962
ちょwwwwwww
在庫処理オワタw
- 965 :名無しさん:2007/03/21(水) 12:44:01 0
- せめてPen3ならなあ
- 966 :名無しさん:2007/03/21(水) 13:07:31 0
- web鯖やメル鯖には丁度良いかもしれん
- 967 :名無しさん:2007/03/21(水) 13:29:21 0
- >>962
やべぇ俺のノーパソより性能が良い・・・
- 968 :即日埋め:2007/03/21(水) 13:57:28 0
- >>962
ロハなら欲スィ、ロハスを満喫
http://used.prins.co.jp/scripts/silver/1/pickup.cgi?id=11U201031025
- 969 :名無しさん:2007/03/21(水) 14:11:56 0
- ttp://up-sv.ath.cx/up/100/source3/No_0012.avi (20秒、70M近くあります)
なかなか重い
>>777の一番重いところがずっと続く感じ
- 970 :名無しさん:2007/03/21(水) 14:43:27 0
- 北森3.4CGHz、メモリ2G、Geforce7600GT256MBでもまともに再生されないんだが・・・
- 971 :名無しさん:2007/03/21(水) 14:46:38 0
- H.264の高解像度60fpsは凶悪だな
- 972 :名無しさん:2007/03/21(水) 14:49:00 0
- でもCPUパワーはそこまで食ってないんだよなぁ・・・
HT切ってみるか
- 973 :名無しさん:2007/03/21(水) 14:56:41 0
- 凶悪ってレベルじゃねえ・・・orz
HT切ったらほとんど100%越えてたわ・・・
- 974 :名無しさん:2007/03/21(水) 15:01:55 0
- 720pでもこれか。
グラボの再生支援て効いてんの?
- 975 :名無しさん:2007/03/21(水) 15:37:21 0
- http://www.kokusaikogyo.co.jp/kotsu/annai/noriai/pasmo/bustoku.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=1SaL--WAb0s
- 976 :名無しさん:2007/03/21(水) 16:14:38 O
- ぬるぽん(・∀・)
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:26:44 0
- >>976
ガッ
今月中にデルもう一度祭り起こるかな?
- 978 :名無しさん:2007/03/21(水) 16:48:55 0
- >>777
いまさらだけど
こんなに重い動画って必要あるの?
高画質をサイズ小さくして圧縮しているのはすばらしいとおもうけどさ
そのためにパソコン買うのか?
サイズが2倍になってもいいから再生できればいいよ。
大体HDDも安いからな。アニメなんて500〜1000話も保存できるし。
- 979 :名無しさん:2007/03/21(水) 17:22:02 0
- そういやちょっと前はC2Dはバグだらけ糞って書き込み色んな所で見たけど
今となっては懐かしいな
- 980 :名無しさん:2007/03/21(水) 17:27:37 0
- >>978
あんまサイズ増えるとHDDからの読み込みがボトルネックになり得ることもあるがな
ただ>>777を見るとそもそもこんなアニメにフルHDも要らないなぁとも思う
- 981 :名無しさん:2007/03/21(水) 17:27:47 0
- >>978
MPEG2が規格の限界いっちゃってんだからしょうがなくね?
- 982 :名無しさん:2007/03/21(水) 17:33:14 0
- 上記の例からするとPS3はすごいなって思う
- 983 :名無しさん:2007/03/21(水) 17:35:14 0
- >>982
cellのコアって3.4GHz*8+1とかだっけ。
- 984 :名無しさん:2007/03/21(水) 19:13:41 0
- ビスタうごかね〜あれは本当に大食いやろうだな。
一生XPかもしれない
- 985 :名無しさん:2007/03/21(水) 19:17:35 0
- Vistaの次はもっと重くなるからね
- 986 :名無しさん:2007/03/21(水) 19:22:35 0
- MSのスペック表には“重さ”の概念が無いのかもなw
IE7も糞重いらしいじゃないか
- 987 :名無しさん:2007/03/21(水) 19:25:12 0
- 2013年頃出るViennaまでの繋ぎに2009年にVistaの後継がでるらしいけど
それはAeroじゃなくて全然違う3DUIが搭載されるようだ。どんなんだか知らんけど
ViennaでLonghone計画は終了するらしいね、WinFSも消えちゃったけど、Viennaで似たようなのが搭載されるらしい
てことで、Vistaの次まで待とうというのなら、2009年のは繋ぎなので、2013年以降まで待つべきだ
- 988 :名無しさん:2007/03/21(水) 19:27:07 0
- IE7自体はIE6と変わらないと思う
セキュリティ面は良くなってるんでいいんだけど、いかんせんネットバンクで使えないところがいくつがあるのが困る
- 989 :名無しさん:2007/03/21(水) 19:28:31 0
- VISTA 95
繋ぎ 98
Vienna 2000
って感じ?
- 990 :名無しさん:2007/03/21(水) 19:28:40 0
- OS Microsoft(R) Windows(R) XP HomeEdition SP2 正規版(OEM)
ソフト Norton 360 (包括的な保護を分かり易く提供する総合セキュリティソフト)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサ E6300 (2MB L2キャッシュ/1.86GHz/1066MHz FSB)
CPUファン LGA775用CPU FAN
メモリ DDR2 SDRAM 1024MB PC2-5300(512MBx2)
HDD1 160GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ
マザーボード インテル(R) P965 Express チップセット搭載マザーボード
VIDEO NVIDIA(R) GeForce(R)7600GS PCI-Express/DDR2 256MB/TV-OUT/DVI(デュアルモニタ対応)
ドライブ1 DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込/DVD±Rx16/-RWx6/+RWx8/RAMx12)ブラック
3.5ドライブベイ [フロッピードライブ]弊社指定ブランド 3.5インチ 2MODE(ブラックカラー)
ケース NEXTGEAR専用ハイパフォーマンスATXケース(前後12cmFAN/パッシブダクト装備)
キーボード [PS/2]Microsoft(R) マルチメディアキーボード/ブラック/D
マウス 【有線/レーザーセンサー/ゲーミング】Microsoft(R) Laser Mouse6000 USB(OEM)
SOUND [オンボード]5.1ch インテル(R)High Definition Audio
スピーカー [ 2ch/ 1.5Wx2] AltecLancing 120i (伝統のALTECサウンドがより身近に) 送料込
LAN [オンボード]10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
TVチューナーカード [TVチューナーキャプチャーカード] 高画質MPEGハードウェアエンコーダ/リモコン付属
モニタ [19LCD]【液晶バンドルキャンペーン】弊社指定ブランド/ブラック/2系統(1年保証)
電源 【弊社指定】400W電源 (LGA775対応/24pin/ATX)
サポート [本体保証]1年間無償保証(初期不良2週間/以後センドバック方式)
162750円
どう思う?
やっぱり16万とかこれくらい出すんであればC521よりこっちのほうがいいんですかね
- 991 :名無しさん:2007/03/21(水) 19:33:16 0
- 今は買うな時期が悪い
- 992 :名無しさん:2007/03/21(水) 19:34:12 0
- >>990
おまえどんだけマルチだよ氏ね
- 993 :名無しさん:2007/03/21(水) 19:36:42 0
- その構成なら12万円弱が妥当な値段だと思うな
- 994 :名無しさん:2007/03/21(水) 19:37:09 0
- ワ ロ タ w
- 995 :名無しさん:2007/03/21(水) 19:37:48 0
- ぬるぽん この野郎!
- 996 :名無しさん:2007/03/21(水) 19:38:00 0
- >>992
キモオタ童貞引きこもりニートには聞いてねーんだよ死ね
- 997 :名無しさん:2007/03/21(水) 19:38:00 0
- >>990
めちゃくちゃでわろた
- 998 :名無しさん:2007/03/21(水) 20:03:22 0
- これは酷い
- 999 :名無しさん:2007/03/21(水) 20:12:49 0
- 1000
- 1000 :名無しさん:2007/03/21(水) 20:13:20 0
- とつた
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
175 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)