■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Celeronをセルロンって書く奴何なの?
- 1 :Socket774:2007/02/05(月) 11:36:49 ID:ntA/aZJW
- まともに英語も読めんのか
ペンチアムとかもワロス
- 2 :Socket774:2007/02/05(月) 11:38:20 ID:6PXg3538
- かわいいじゃん?
- 3 :Socket774:2007/02/05(月) 11:39:01 ID:mHEJdZgJ
- ばーかそれセルロンであってるよばーか
- 4 :Socket774:2007/02/05(月) 12:10:24 ID:9vNrzuV8
- ばーか正確にはセロリンだよ
ばーかばーか
- 5 :Socket774:2007/02/05(月) 12:15:20 ID:HUQ/oY3x
- ばーかCeleron Dはデロリンだよ
ばーかばーか
- 6 :Socket774:2007/02/05(月) 12:29:06 ID:Z4XRucSp
- ばかばっか
ろーあいあす
- 7 :Socket774:2007/02/05(月) 12:45:49 ID:oukyi1gJ
- _/_ |/
/_ __/- ―‐、 /
_/ /_/ヽ _/ |__
_ _ _ __ _ __/_ ヽ / __ _/_
l_> / ┼┼ ノ / ┼フ ノ / /\ /| 三/三 / /、_
l \_ / / └─ /\ / / / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄ / \
\/ _/ / /_/ ヽ _/ ヽ_
/ ̄ ̄/ // ―― ___ / ___
/ ̄ ̄/ / ― // ―― / / /
/ ̄ ̄/ / / /  ̄ ̄ヽ / \ / ̄ ̄ヽ
_フ"て_ レ \ / _/ _/ \_ \ <二/
ろーあいあす
- 8 :Socket774:2007/02/05(月) 12:55:49 ID:t2RPmzhP
- PS3に使われてるらしいね
- 9 :Socket774:2007/02/05(月) 13:03:40 ID:9e4Hrz6C
- こんなどうでもいいことでスレ立てるやつってなんなの?
- 10 :Socket774:2007/02/05(月) 13:32:28 ID:WDAtfEOW
- Englishをイギリスって書く奴何なの?
- 11 :Socket774:2007/02/05(月) 14:00:26 ID:53avj3cJ
- ぺんちあむは普通に茶化しで書いてるだけと思うのは俺だけ?
- 12 :Socket774:2007/02/05(月) 15:49:35 ID:eKrid9Mz
- マジで読めない奴はペンチウムだもんな。
- 13 :Socket774:2007/02/05(月) 22:22:30 ID:FNKd0AnN
- マジレスすれば [le]はフランス語ではルと読む。
ま、わざわざそう表記する必要は無いと思うが
- 14 :Socket774:2007/02/06(火) 06:56:35 ID:z6qdUQZ/
- せろりんは愛称でおk?
- 15 :Socket774:2007/02/06(火) 10:27:55 ID:9OaGJfSA
- チェレロンは駄目?
- 16 :Socket774:2007/02/09(金) 21:46:24 ID:yqgqAQJ6
- XPはぺけぽんでいいよな?
- 17 :Socket774:2007/02/19(月) 18:34:19 ID:SIUQgP7j
- AA
- 18 :Socket774:2007/02/19(月) 23:26:39 ID:PwYHyAxd
- 遠因としてはalphabetに弱いからだろう。
英文圏であればcelelonとかcerelonとかましてやcereronとかなんて表記は、
書いたそばから「何かヘン」て気づくんだけど日本人は記号として見てるから気づかない。
いっそセロリンって半ば茶化したほうが楽。
あと実は、単純に半角切り替えが面倒ってのもあるかも。
- 19 :Socket774:2007/02/19(月) 23:54:55 ID:htmtc652
- 電子辞書のPC用語辞典だとセ「レ」ロンだった
- 20 :Socket774:2007/02/21(水) 01:22:46 ID:Oj04jARh
- なんか
微妙にズレてる気がするけどまあいいか
- 21 :Socket774:2007/02/21(水) 17:54:30 ID:JI4g51XN
- セノレロン
- 22 :Socket774:2007/02/21(水) 20:29:02 ID:sOJZaQsk
- セ ノレ 口 `ノ
- 23 :Socket774:2007/02/22(木) 14:07:12 ID:SuaXZqyH
- >>18
英語圏の人なら発音から文字に直すこととかもできるんだろうね
RとLの違いとか普段から発音に注意してないと無理
- 24 :Socket774:2007/03/05(月) 22:50:03 ID:pTtB2VPH
- セロリンのほうがかわゆい
- 25 :Socket774:2007/03/05(月) 22:52:26 ID:nEvX3NlN
- Celeron Dはデロリンだな。
- 26 :Socket774:2007/03/06(火) 00:42:08 ID:FJA+INKI
- スロットをスロットルと書くやつは多いよな
- 27 :Socket774:2007/03/06(火) 01:01:43 ID:qfxCy9K+
- スロットマシーンをスロットルマシーンと言うオヤジ共がなぜか多い。@茨城
- 28 :Socket774:2007/03/06(火) 02:52:41 ID:Dvu78Myu
- ここはひどいセノレロンですね
- 29 :Socket774:2007/03/06(火) 15:12:19 ID:QSJnBFuR
- >25
(・∀・)ニヤニヤ
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)