■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ターゲット広告ってムリくね?
- 1 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 13:11:24 ID:NLRHQOLZ0
- みんなNHK見てオンライン大学クリックしまくって広告主は倒産しただろうけど、
クリックだけで1回5000円なんてムリだよね。
これって意図的にライバル他社に損失をあたえて倒産させれる仕組みじゃん。
購入に結びついたときだけ広告料支払うなら問題ないけど、グーグルのやつって
そうでないじゃん。
- 2 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 13:15:06 ID:xpdIk+KCO
- 倒産??
↓
「1日あたりの上限設定」有
- 3 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 13:35:44 ID:NLRHQOLZ0
- てことはさー
上限設定に達すると広告が表示されなくなるってこと?
そうなら意図的に他社を攻撃して広告を消すことできるよね。
ニュービジネスの予感。
- 4 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 13:42:42 ID:NLRHQOLZ0
- しかも上限設定まではカネを払いつづけるってことでしょ。
それってスゲよね。
- 5 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 13:56:42 ID:/1ook8DB0
- http://pointi.jp/p/?a=rbf24767
- 6 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 14:15:51 ID:HNf8dZij0
- 1万円の上限設定ができたらすごいのか
- 7 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 14:39:03 ID:BnTUeX/80
- >>1のような事を実際にやる人間がいて、問題化して、どういう風にやったかは知らんが
対策されたはずだが。100%防げるとは思えないけどね。
- 8 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 16:14:30 ID:NLRHQOLZ0
- >>7
そんな対策なんて本格的にビジネスにしたら通用しないよ。
たとえば、おこづかいサイトで会員あつめてメールでクリックの指示を出す。
そして広告主の敵対者からお金を貰って会員に報酬としてわたせばグーグル
側にはまったくその違いが分からない。
- 9 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 16:15:04 ID:KESFN2OB0
- 似たようなもので、アドセンス狩りならよくあるらしい。
- 10 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 16:15:47 ID:NLRHQOLZ0
- しかも敵対者はただ単に攻撃する広告を指示するだけなので、
敵対者自身が特定される恐れはない。
- 11 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 16:26:02 ID:BnTUeX/80
- >>8
仮の「本格的にビジネス」として言うのであれば、
おこづかいサイトと言うのは、多分、ポイントバックサイトの事だろうが、そういうサイトに集まる人間は
基本的に金が絡まないと動かない。そいつらへ支払う原資が必要となる。つまり、スポンサーが必要だわな。
現実的にそんなキワモノの話にスポンサーは付かない。まず第三者を多数使う事で噂となって、実現前に
発覚し、ビジネスとして成り立たないから。
不特定多数の場合は、このような大規模な不正はかなり行いづらい。元々そういう目的で集めた人間達なら
出来るだろうが、どこからも報酬が出ないのであれば、誰もやらない。
- 12 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 18:23:14 ID:erUzNHjY0
- 偽計業務妨害罪で懲役食らうか、もしくは莫大な損害賠償請求される覚悟があるのなら
やってみるがいいさ。
- 13 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 18:26:16 ID:erUzNHjY0
- ちなみにライバル会社のアドセンス広告をクリックしまくって予算消費して消してしまうという
サービスをやった会社がアメリカにあった。
もちろん訴えられてしまって今はもう無い。
- 14 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/24(水) 20:43:27 ID:ytclsde70
- >>1
そもそも、担当者がなんかおかしいと気付くだろうと・・・。
- 15 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/25(木) 00:15:28 ID:xQi6aF5A0
- >>13
アメリカであたりまえのビジネスみたいにやってもダメに決まってる。
たとえは北朝鮮が外貨獲得目的でやるとかならうまくいく。
もちろん北朝鮮からクリックしても対策される恐れがあるからアメリカ人
をおこづかいサイトに誘い込んでやる。
クリックした証拠は広告先ホームページの画面をコピペ&メールさせれ
ばいい。
- 16 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/25(木) 00:34:19 ID:8zm8lDub0
- 毎日そんなしょうもない事考えてるんですか?
アメリカ人の方がadsenseには詳しいだろうからすぐ通報されるだろうけど
- 17 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/25(木) 01:44:09 ID:qxaHbv1/0
- >15
偽札刷ったり、覚醒剤密輸するよりましだよな。国家レベルで北朝鮮のサイトのadsenseクリックしてやれ。
- 18 :クリックで救われる名無しさんがいる:2007/01/25(木) 20:12:11 ID:xQi6aF5A0
- そもそも衛星写真で金日成広場を撮影していい許可なんて
出してないわけだし。
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)